きょうのつぶやき
幸福感

    「幸せだな・・」と感じるのは どんなときですか?   何かを持っている あるいは持っていない 社会的に成功している していない 携わっていることが うまくいっている いっていない・・ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
インド風節分の効果

    昨年の節分のことです。   我が家は恵方巻きを 作らず 注文しておらず 当日に買い物担当だった 私が夕方から買い物へと 完全に出遅れたおかげに お寿司屋さんはじめ スーパーやコンビニ […]

続きを読む
大切なこと
感情の正体を知る

  ”どうして私だけが・・・”   こうした思いを抱き 悩みの淵にあるときは 愉快な表情をして 笑ったり 楽しんだりしている人を眺め 羨ましく感じたり 嫉妬を覚えたり 遠い存在に思えたり 複雑な気持ち […]

続きを読む
こころ
夜明け前

  ”夜明け前が最も暗い”   昔から表現されることですが 夜明け前の 漆黒のような暗闇の中に 実際であれ 心理的であれ 身を置いているときは そんなことすら 感じられないほど 気が遠くなる思いがしま […]

続きを読む
小さなしあわせの種
好いこと3つ

    一日の中で3つの好い(良い)ことを 挙げてみる。   ささやかなことのようで その方の抱える心境や 物事の捉え方によっては この3つを考えることさえ 難しかったり 苦しかったり 時間 […]

続きを読む
日々のほっこり
決めて動く

    日曜の今日は日々の暮らしの中から 久しぶりに打診があった 音楽のことについて。   2019年より3年続けて お休みをした演奏会を 今年から来年の頭にかけて 再開しないかという連絡を […]

続きを読む
質問に答えました
「心理カウンセラーという職に就いて良かったこと、または嬉しかったことを教えて下さい」

    大変ありがたいことに 多くのクライエントさんと 日々お会いしています。   誰一人同じ悩みの方は いらっしゃいません。   死だけを意識していらした方が 生へと思いが傾いて […]

続きを読む
わたしのお気にいり
わたしのお気にいり(たぬきケーキ)

    子供の頃に出かけた 友達のお誕生日会。   何人かのお宅では 決まって「たぬきケーキ」が 出されました。   昭和生まれの方には お分かり頂けるかと思いますが バタークリー […]

続きを読む
大切なこと
答えはどこに

    私にもそんな思いをした経験は 山ほどありますが 何か不安なことが心にあるとき 今、自分の進んでいる道や 心のあり方が 合っているのか あるいは 間違っているのか いつも以上に確認したくて たま […]

続きを読む
お知らせ
1月の安曇野ルーム便り

    【安曇野ルームの感染対策と様々なカウンセリングスタイル】   安曇野ルームでは セッションが終了するごとに行う 徹底的な換気はもちろん 除菌クリーナーでの使用箇所の清掃 担当カウンセ […]

続きを読む