小さなしあわせの種
転け(コケ)て身近な苔(こけ)の世界

    雨で足下が滑って転けた日曜日。   駐車場へ向かう 裏庭でのできごとでした。   転けた目線の先に これまでは気づかなかった 一面の苔の世界を見つけます。   い […]

続きを読む
日々のほっこり
知らないことだらけ

    世の中、まだまだ 知らないことだらけです。   安曇野市内で時々見かけた 一面に広がる美しいレンゲ畑。   私はハチミツでも作っている 農家さんなのかと思っていました。 & […]

続きを読む
季節のたより
名も知らぬ野花に惹かれて

    季節柄、周囲によく知る あるいは名も知らぬ 野花が咲き乱れています。   本当に美しくて 車を運転していてもハッと目を引く その存在に惹かれ 車を停車させて 撮影することも多くなりま […]

続きを読む
お知らせ
5月のカウンセリング(都内)

    四肢のどこかを痛めて 治療に行くと 痛みのある部分とはまるで違う 想像もつかなかった場所が 原因になっている。 複雑な仕組みを持つ私たちの身体では よくあることです。 心も同じなのでしょう。 […]

続きを読む
こころ
自分を大切にするって

    今日のテーマはこれまで しつこいほど相談室のテーマにも 書き綴ってきたことです。   ”自分を大切に”   長く使ってきた言葉でしたが 様々な心の苦しみや重荷を その胸に抱 […]

続きを読む
日々のほっこり
山が近いっ!?

    なぜか私の周囲には山男が多い。 そう感じたことがあります。   学生時代はもちろん社会人になっても 周りに集う友人や付き合った異性が こぞって山岳部出身ということもありました。 &n […]

続きを読む
ハーモニー
柔らかい暖かさ

    「柔らかい暖かさね・・」 母の日の延長で仕事の合間に 名物の菜の花畑が見たくて出かけた お気に入りのカフェ。   車で片道1時間近くを雨降りの中 お天気のせいなのか 少し元気がないか […]

続きを読む
きょうのつぶやき
根っこが強くて丈夫でございます

    いつのまにか咲き始めたと言います。 私たちが長野へ来る前なのか その後なのかは定かではありません。   でも、彼らは気づけば毎年咲いていました。 しかも、どんどん範囲を広げて! &n […]

続きを読む
小さなしあわせの種
6割でOK?!(激うまアップルパイ)

    毎年リンゴを箱買いさせていただき 県外のお世話になった方々や親戚に送っている 松本市のリンゴ農家さんから 手作りのアップルパイをいただきました。   紅玉を煮て瓶詰めにしていたという […]

続きを読む
大切なこと
大切な人の力になりたいときは

    誰かを大切に思って その人を笑顔にしたいと感じたなら まずは自分が笑顔になれるよう 心に花を咲かせたいと思います。     野に咲く花も、心の咲く花も ただそこにあるだけで […]

続きを読む