世の中、まだまだ
知らないことだらけです。
安曇野市内で時々見かけた
一面に広がる美しいレンゲ畑。
私はハチミツでも作っている
農家さんなのかと思っていました。
先日、農業に携わる訪問者に
教えていただいた答えは
田んぼの肥やし。
水田にする前にレンゲを育て
それらを肥料にして田を作り
稲の栽培をするのだそうです。
そこにこだわり
お米を育てる農家さんも
多くいらっしゃるのだとか。
世の中は知らないことだらけ。
知らないことを一つ知るたびに
うれしくなるのは
幼稚園に通っていた頃といっしょ。
生涯、この感覚を忘れず
知らないことを恥ずかしがらずに
知らないと自ら認識し
知らないと言える人として
周囲から謙虚に学び続ける姿勢を
大切にしていきたいものです。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
ハーモニー2025年6月23日内なる平和とマツバギク
日々のほっこり2025年6月22日夏の夜のびっくり仰天絵図
大切なこと2025年6月21日見えないけれど・・
食べて癒す2025年6月20日”冷やし” の季節
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.