2022年10月19日
普段から、大切な人との対話 設けるようになさっていますか? ご相談いただく方々のなかには ご夫婦や恋人同士 あるいは、親子関係における ”子供” という立場が 小さなお子さんから […]
2022年10月6日
『都内カウンセリングへの質問コーナー4』 (引き続き皆様よりお寄せいただいた質問を挙げています) Q1. 日にちは何を基準に設定されているのですか? A1. 現在、継続中の個々人 […]
2022年9月24日
相手のふとした言動に 苛立ちを隠せず 思いがけずに怒鳴ってしまったり 避けてしまったり 不機嫌な表情や態度を おもむろに出して 不快感を露わにしてしまったり。 ご自身も本当は心の […]
2022年9月22日
来所いただいた方々から伺うなかでも 多いなと感じる言葉。 ”ずっと苦しくてどうしてよいのか わからなかったのに カウンセリングの予約を入れたら なんかほっとして それだけで 心が […]
2022年8月22日
親子だったり 家族だったり ご夫婦や恋人同士といった 身近な人との関係で 些細なことが積み重なって 生じてしまった心のすれ違い。 元々、異なる感覚や考え 価値観を持った まったく […]
2022年8月16日
世間ではお盆といわれる期間の 最終日にあたりますが 当ルームは期間中も絶賛営業中です。 その季節ごとに出逢える方々も 当然異なるのですが この時季ならではの出逢いも 目立つかもし […]
2022年8月11日
『都内カウンセリングへの質問コーナー2』 (先月に引き続き皆様よりお寄せいただいた質問を挙げています) Q1. 都内でも訪問はしていただけるのですか? A1. はい、可能です。 まずは、ご希望 […]
2022年7月11日
ルームにお越しになる方々の 半数近く、あるいは 時にそれを超えるかの割合で 都市からの移住者の方々が 訪ねていらっしゃるのも 安曇野ルームの特徴かもしれません。 そこには長野のような大自然の中 […]
2022年7月1日
6月の相談室2つめのお題に答えます。 私自身がこれまでの人生で 悩んで立ち止まったり 泣いたり喚いたり不貞腐れたり もがきにもがいてのたうち回りながら それでも懸命に生きてきた […]
2022年5月5日
昨日、午前の仕事を終えて しばらく雑務をこなし出かけた 国営あづみの公園で開催中の 2022年チューリップ祭り。 例年よりも訪ねる時期が 少し遅かったのでしょうか。 […]