小さなしあわせの種
安曇野にもあるんです(ワイナリー)
安曇野にもあるんです。 ん? なにが? 『ワイナリー』がです! 長野県はワインの生産でも有名な地域。 ここ長野県の中信と呼ばれるエリアでは 塩尻市がその代表格となる場所かもしれま […]
リースと歩んだ軌跡と感謝(8月のルーム便り)
可哀想なくらいボロボロになったリース。 外して、なぜかとってありましたが そろそろお焚き上げならぬ 廃棄してもよいかなと思っています。 乾燥させた花は 良い気を保ちたい室内には […]
”よくやった” の声かけ
早朝からバリバリ快晴の安曇野です。 流動的ではありますが 雲一つない空はどこまでも広がり 吸い込まれそうなほど青いっ! 7月末を迎えました。 日曜日と […]
創造の種はあちこちに
皆さんはどんなときに 幸せを感じますか? 様々な場面でお一人お一人の 幸せを感じる瞬間が あることと思います。 "幸せ" は言葉を変えると ”喜び” なのかもしれま […]
はじめてのおつかい(こまつまさこちゃん編)
昨晩、授業の後 いつもよりも遅めに帰宅すると 両親が観ていた番組を目にします。 本日のタイトル通り 日本テレビさんの長寿番組です。 この番組が放映されると ほとんど決まり文句のよ […]
”今” を感じて・・
相談室のルームを自宅に 設けるようになって 約1年近くになります。 正式に告知を始めたのは秋に近い 時分だったと思うのですが 毎日ここへ誰かしらが集い 心を軽くして […]
漏れ伝わるものはごまかせない・・
馬と対面したら相手が眠ってしまった! 先日訪ねた松本市内の柳沢林業さん。 同社が管理なさっている山腹の牧場で ヤマト君という馬を紹介されました。 気温がぐんぐんあが […]
愛すれば愛するほど・・
引き続き、最近ご一緒した 林業を営む専門家とご一緒した際の 気づきから・・。 敷地をはじめ関連する事業場を 探索しながらご案内いただく道中で 思いがけずに土地の話になりました。 […]
雨降りと差し色(ファッションのおはなし)
私は子供の頃から色が好きです。 そういいつつも衣類は大体 黒、また青や紺といったものが 多かったのも事実です。 若い頃ほど、全身の中で 一番大きくまとう部分を 暗い […]