#家族カウンセリング
8月の都内カウンセリング(相談例などQ&A)
2022年8月11日
『都内カウンセリングへの質問コーナー2』 (先月に引き続き皆様よりお寄せいただいた質問を挙げています) Q1. 都内でも訪問はしていただけるのですか? A1. はい、可能です。 まずは、ご希望 […]
「あなたのカウンセリングを受けるメリットってなんですか?」
2022年7月1日
6月の相談室2つめのお題に答えます。 私自身がこれまでの人生で 悩んで立ち止まったり 泣いたり喚いたり不貞腐れたり もがきにもがいてのたうち回りながら それでも懸命に生きてきた […]
そこはお隣さんの畑です
2021年12月11日
”大切な人だから” ”こんなにも犠牲を払っているのだから” だから許してもらえることも あるはず。 私も経験から思いますが 身近な存在にほど 気づかぬ甘えが出てしま […]
米の炊き加減と花の生け方と・・
2021年9月23日
”些細な違いが気になる” 学生時代にお世話になっていた 都内の住まいの近所にある ドイツ系の特許事務所で ある年配の弁理士さんが おっしゃっていたことが 印象的でした。 「若い頃 […]