#カウンセリング
8月の都内カウンセリング(相談例などQ&A)
『都内カウンセリングへの質問コーナー2』 (先月に引き続き皆様よりお寄せいただいた質問を挙げています) Q1. 都内でも訪問はしていただけるのですか? A1. はい、可能です。 まずは、ご希望 […]
一月遅れの再会(七夕の願い)
松本駅構内に先月から飾られている 七夕の節句、松本の七夕人形。 以前も、ここ長野県での 一ヶ月遅れの節句を 桃の節句や端午の節句を挙げて ブログでお話したことが あったと思います。   […]
足下のささやかな平和
今年も8月の今日、この日を迎えました。 以前から触れていますが 8月はとりわけ 日本に住まう私たちとって 様々な記憶と共に 過去と現在 そしてそこから繋がる未来へと 一人一人が静 […]
おかあさんといっしょ
たまたま偶然が重なるってことも あるのかもしれません。 ここ数ヶ月の安曇野ルームでは 乳幼児から小学校低学年にいたる 小さなお子さんを伴い お話にいらしてくださる方々が 続いてい […]
「あなたのカウンセリングを受けるメリットってなんですか?」
6月の相談室2つめのお題に答えます。 私自身がこれまでの人生で 悩んで立ち止まったり 泣いたり喚いたり不貞腐れたり もがきにもがいてのたうち回りながら それでも懸命に生きてきた […]
結ばれても結ばれなくとも縁あって・・
夜のセッションが終わり 何気なく点滅する通知をクリックすると Zoomへの招待が目に入りました。 九州から上京した一人を囲み 都内で何十年ぶりかに集まり 飲んでいるはずの 学生時 […]