小さなしあわせの種
冬の夜の万華鏡

    日曜の晩 訪問に伺う前に 立ち寄ってみました。   当初はヴァレンタインまで 催される予定だったものの 大好評につき 18日まで延長となったという 「松本城のプロジェクションマップ」 […]

続きを読む
小松さんってどんな人?
馬刺しとアタシ

    お世話になっていた 都内の仲良し漢方医に 言われたこと。   ”長野でなら運転免許の取得もいいけれど 馬に乗れるようになってもいいんじゃない?”   住まいを都心から長野へ […]

続きを読む
きょうのつぶやき
私の10代と2冊のエッセイ

    中学に入るか入らないの 10代の時分から 20代前半にかけて 何度か繰り返し読んだエッセイに 犬養道子さんの『お嬢さん放浪記』 そして、昨日訃報が伝えられた 小澤征爾さんの『ボクの音楽武者修行 […]

続きを読む
日々のほっこり
冬の日光浴

    朝から好い陽射しがまぶしいです。   ご来所なさる方々のために 雪かきをすることもなくなり お日様の力に任せる一日。   朝、開所前の早い時間は 冷え込みがきつく 無理でし […]

続きを読む
大切なこと
再開するご縁とバイオリズム

    メディア時代に 主に海外の前線にて たいへんお世話になった 同業他社の方と久しぶりに ご縁が再開しました。   それぞれ忙しい毎日を過ごし 連絡をとることすら 遠のいてしまっていた […]

続きを読む
食べて癒す
コーヒーブレイクに農作物を思ふ

    大雪が降ろうと積雪で 道路が凍結していようと 元々、予約をくださっていた方々は お越しいただくことが ほとんどであるも 当ルームには日常的に多い 「今日、これから空いてます?」 というお問い合 […]

続きを読む
ハーモニー
積雪と雪解け(心の雪解け)

    都内の友人が夜半のうちに かなりの量を雪かきをした 写真を送ってくれました。   かつて、都心の我が家では 雪かきそのものを 常備していなかったので 医院の入り口はもちろん 木戸から […]

続きを読む
きょうのつぶやき
大切な時間

    朝からばた雪が舞う安曇野です。 朝一のセッション前は 雪かきをするほどではなかったものの 昼を過ぎて、いよいよ本格的に 積もり始めています。     少し前までは葉の存在ば […]

続きを読む
日々のほっこり
らんらららんらんらーん ♬

  表題のような 浮かれポンチな歌声を上げるには まだまだ全身が 自然と強ばるような 冷え込みが続いています。 今日は、立春を迎えました。   「寒さなんかに負けませんわよ~!」 と強がってみても 寒 […]

続きを読む
季節のたより
改めての大晦日(節分)

    節分だというのに ベイクドチーズケーキの写真で 申し訳ございません。。。   さてさて、気を取り直し 改めて、節分!   3年前の我が家では 家族それぞれ仕事など バタバタ […]

続きを読む