きょうのつぶやき

きょうのつぶやき
一つ一つ

  庭の柿の木、イイ感じに 色づいてまいりました。 渋柿なのでそのまま採って 口にすることはできません。 悪しからず。。。。   けれども、色づいた様子を どこまでも広がる10月の 真っ青な空の下で […]

続きを読む
きょうのつぶやき
ふぁいと~、一発!(その2)

    今夏の陽射しの強さが 半端なかったことは 人間だけでなく この地球上の あらゆる生命体が 実感したことでした。   夏に綴ったこちらのブログで ご紹介したように 我が家の庭でも至る所 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
ふぁいと~、一発!(その1)

  私たちの心身は使えば使うほど エネルギーは循環して元気になる一方 老廃物も溜っていきます。   だって、生きているんですもの。。。   昨日の昼間、カサカサという 枯れ葉がこすれる音で […]

続きを読む
きょうのつぶやき
見落としそうな存在に

    10月を迎え、早くも来年に向けた 様々な動きをも考え始め 朝の時間がこれまで以上に 慌ただしくなってきました。   一年の経過は本当に早いです。 あわあわしていると 気づけば年末、年 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
狂い咲き??

    我が家の坪庭にあるハナズオウの木。   毎年、春は3~4月に 濃いピンクの花をつける 待ちに待った春を告げる 代表的な春の花だと思っています。   いったい、いつまで今年の […]

続きを読む
きょうのつぶやき
たまにはいいんじゃない

    観光シーズンは夏を過ぎて 少しずつ涼しさが戻りつつある ここからが 実はピークなのでしょう。   仕事で毎月 都内へ戻る際には特急「あずさ」に 乗車するのですが 今月最初の3連休の最 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
ひと雨ごとに

  今夏の陽射しは秋の紅葉にも 影響を与えるという話を 山にお詳しい方々に伺っています。   木々の葉が今夏の太陽光で 焦げる現象も多く こればかりは植物が生来 備え持った回復力にも よるのでしょうが […]

続きを読む
きょうのつぶやき
信じたいように

  昨晩のことです。 階段上から家族の呼ぶ声がします。   階段の上と下で連動して 操作できる電気のスイッチを 階下のほうで触ってほしいというので やってみたところ やはりうまく点きません。 &nbs […]

続きを読む
きょうのつぶやき
飛んだ種から芽吹く幸せの花

  我が家ではここ6~7年 玄関先にヴィオラの花を 植えていました。   たいへん愛らしい花は 色合いも様々で 心に和やかさをもたらしてくれる お気に入りの花だったのですが・・。   ツマグ […]

続きを読む
きょうのつぶやき
水が甘い!?

    長野は安曇野を 訪ねて来てくださる方々に どの季節の風景を 眺めていただきたいかと訊ねられたら きっと、私は個人的に GW前後の春と 晩秋も含めた秋 と答えるような気がします。   […]

続きを読む