季節のたより
足下の春(ちいさな喜び)
庭のあちらこちらに顔を出す こんなミクロな世界に 気づきやすいのは 春を迎え始めたばかりの こんな時季でしょうか。 足下で、下手をしたら 踏み潰してしまいそうなところに 小さな小 […]
春先の揺れる思い(眺めるということ)
春一番が吹き荒れた日から一転 もう一度、寒の戻りを経験している 朝を迎えています。 陽気も、寒暖を繰り返しやすく 日々の暮らしにも変化が多く 心が落ち着かない。 そうした一面もある 時季なので […]
”あなたの笑顔にありがとう”(ヴァレンタイン♡タイの思い出より)
今日はヴァレンタインデー。 言えなかった恋心を 伝えてみようと思う皆さんも 日頃の感謝をあえて言葉や 形にして伝えたい皆さんも 甘いものを通して 大切な人と 「美味しいね」の感覚で 繋がりたい […]
春までの行きつ戻りつ(心の雪解け)
立春を迎え 改めてここ1ヶ月を振り返ると 日の長さをはじめ 目にする植物の種類や その芽吹きや開花など 寒冷地でありながらも その凍てついた大地の中や 凍り付いた植物の内部に 確実に春が訪れて […]
衝撃の朝(太陽光と季節性のうつ)
この写真は何だと思われます? 今朝、2階の書斎の絨毯に あちこち転がる これら物体を見つけたとき 私はサッシの脇にある プラスチック製部品だと思いました。 数カ所に […]
Happy Holidays !
会社勤め時代 この時季特有の業務として 日々の仕事の合間にこなす ”クリスマスカードを書く” というものがありました。 世界中を相手にする部署とあって 宗教を越えて 「一年お疲れ […]
クリスマス寒波と初雪かき
クリスマスらしいお天気がやってきています。 幼い頃、母が買ってくれた レイモンド・ブリッグズさんの 『さむがりやのサンタ』が お気に入りの絵本の一つでした。 彼の作 […]