2023年2月21日
世の中には これだけたくさんの人がいて 一日に街中で すれ違う人々の数だけでも 計り知れないのに めぐり合わせって きっと、あるのでしょうね。 都内に仕事で帰京中の初日 松本から […]
2023年2月18日
”春を迎える準備ができた心にだんだんと・・” 早朝はまだ マイナス気温から始まっていますが 今日、明日と今週末は 気温がグンと上がるらしい安曇野です。 予報によると […]
2023年2月15日
一昔前、そうはいっても そう遠くない長野に来たばかりの時分。 朝~晩までお菓子を作っていた 時期があります。 それには、そうする理由が あったのですが 明けても暮れ […]
2023年2月10日
人それぞれ、育った地域や環境で 物心ついた時分から口にしており ご自身の舌をつくった味というのが あるかと思います。 自分の味覚(舌)をつくる なんていうと やはり家庭や故郷の味 […]
2023年1月31日
ふっと何かの気配を感じて 振り返ってみても誰もいない。 こんな感覚を経験なさった方は 意外と多くいらっしゃるのでは ないでしょうか。 私たち人間の脳は まだそのすべ […]
2023年1月25日
昨晩、あずさで都内を出てから しばらく、うとうと爆睡をして 目を覚ました甲府駅前辺りで 窓の外の世界が 一変していることに気づきます。 吹雪いている様子がよくわかり 到着する松本 […]
2023年1月23日
今週は今冬一番の冷え込みとなるようです。 写真は昨年の2月の積雪時に撮影した 庭のサンシュユの木ですが 昨年クリスマス前後に ちょいちょいといった程度の 雪かきこそしたものの まだ本格的な降雪 […]
2023年1月20日
今週末から来週にかけて 今冬最大級の寒波が やってくるというのに 裏庭に続く草むらで 早くも小さな蕗の薹と 蕗の葉を見つけました。 まだまだ色も青くなく 土に埋もれたような 姿で […]
2023年1月18日
年明けの福引きで引き当てたのは トイレットペーパー。 ”幸先のいい特賞なんかが 当たっちゃったりして!” と、毎度のことながら 引く瞬間は思うものですが こればかりは、なんとも。 […]
2023年1月15日
昨年、所用で出かけた小諸市で わずか数十分ほどの気分転換の散歩のために 立ち寄った紅葉真っ只中の園内。 その出入り口に 入園時には気にならなかった 中華屋さんの出店がありました。 […]