きょうのつぶやき
そっと目を瞑り感じる
2022年8月13日
昔、友人の結婚式で知り合った女性が 昔からおばあさんっ子さんで 慕っていたお祖母様が お亡くなりになってからは 仏壇の前でその日にあったことを 手を合わせお話するのだと おっしゃっていました。 […]
水平線、地平線の彼方へ(エール)
2022年7月27日
素敵なご連絡をいただきました。 先日綴ったブログ 『はじめてのおつかい(こまつまさこちゃん編)』にて 少し触れさせていただいた 可愛らしくたいへん勇敢な坊やの お母様からでした。 […]
今ある ”生” を感じる
2022年7月15日
朝、目覚めると 人生の新たなページが開かれ 新しい一日が始まる。 そう思いたいけれども 実際には 目に映る世界は日々 何も変わり映えせずに 思わずため息が漏れてしまう・・ 生きて […]
土に返る鳥のヒナと紫陽花とバラ
2022年7月2日
”自然界と生命の循環を思う” 全国的には紫陽花は もうそろそろ全盛期を過ぎて 次の季節へ移ろう時節ですが 我が家の庭では ようやく各所にある紫陽花が 花を咲かせ始めたところです。 […]
見て、触れて・・そして、感じて
2022年6月23日
先日のブログでも紹介した朴葉。 木曽地域の季節の郷土菓子「朴葉巻き」の 説明にてご紹介をさせていただきました。 松本市内にある美鈴湖界隈の森林を 専門家にご紹介いただいている最中 […]