きょうのつぶやき

きょうのつぶやき
今ある ”生” を感じる

    朝、目覚めると 人生の新たなページが開かれ 新しい一日が始まる。   そう思いたいけれども 実際には 目に映る世界は日々 何も変わり映えせずに 思わずため息が漏れてしまう・・ 生きて […]

続きを読む
きょうのつぶやき
さぁ、はじまるよ!

    ここ数日降り続けた雨があがり 久しぶりの陽射しから始まる朝です。   気温がグングンが上がる夏日は 「いける!」と思っても 低め安定を目指し低空飛行を 自らに許可していく感じで・・。 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
土に返る鳥のヒナと紫陽花とバラ

    ”自然界と生命の循環を思う”   全国的には紫陽花は もうそろそろ全盛期を過ぎて 次の季節へ移ろう時節ですが 我が家の庭では ようやく各所にある紫陽花が 花を咲かせ始めたところです。 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
見て、触れて・・そして、感じて

    先日のブログでも紹介した朴葉。 木曽地域の季節の郷土菓子「朴葉巻き」の 説明にてご紹介をさせていただきました。   松本市内にある美鈴湖界隈の森林を 専門家にご紹介いただいている最中 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
看板娘のバトン

    昨年の今頃に一度ご紹介した 田舎に来たら田舎のお蕎麦屋さんの 「みはらし」さん。  『山の麓で暑気払い(信州そば)』   この時季になると 暑気払いを兼ねて出かけたくなり 先週、仕事 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
満席列車に揺られて

    帰京する特急列車で久しぶりに 出逢った光景「全車両満席」。   陽気に恵まれた長野県のような 観光地の5月の週末には 各地からなのでしょう 数年前の勢いに戻ってきたなぁと 思わず実感 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
自然の色ときもち

    都内から長野へ遊びに来た 友人、知人たちが 口をそろえていう言葉。   特急あずさで新宿駅に着いた途端 人工的な看板の色や街の色に 疲れてしまった。   自然から生まれる色 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
いくつになっても・・

    「忙しいのはええけど、身体、気ぃつけーやー」   お世話になっている コンサートホールの館長さんに 先日、挨拶代わりに開口一番に 声をかけられた一言でした。   いくつにな […]

続きを読む
きょうのつぶやき
根っこが強くて丈夫でございます

    いつのまにか咲き始めたと言います。 私たちが長野へ来る前なのか その後なのかは定かではありません。   でも、彼らは気づけば毎年咲いていました。 しかも、どんどん範囲を広げて! &n […]

続きを読む
きょうのつぶやき
当たり前ではない感覚

    人生で大変な思いをすると 心が強くなると言われやすいのは 困難な場面を経験され 当たり前に思いがちなことが 決して当たり前ではないって 身をもって実感できるから だからこそ 日々の何気ない暮ら […]

続きを読む