日々のほっこり

小松さんってどんな人?
身体と心にとっての基本を大切に

  朝から快晴の安曇野です。 穏やかで暖かな陽気に 信州の晩秋であることを 一時、忘れてしまいそう。。。   明日からは秋雨と共に 急激に気温が下がるらしく 最低気温が0度近くという文字も 週間予報で […]

続きを読む
日々のほっこり
七転び八起き(新潟訪問2-1)

    写真は越後名物「三角だるま」。 かわいらしいですね! 思わず購入してしまいました。   七転八起の縁起物で 越後新潟を代表する 民芸品なのだそうです。   代替手段の交通で […]

続きを読む
日々のほっこり
ワクワク!

    初めて出かける場所って ワクワクします。   そして、ここまで生きてきて 日本国内ひとつとっても まだ訪れたことのない 都道府県や街が たくさんあることに 改めて気づかされます。 & […]

続きを読む
季節のたより
収穫のあとの大地

    季節の収穫を終えた田畑の土が 丁寧に耕されているのを眺めると 人の心も同じだなと 感じることがあります。   その時々の天候の影響をも 受けながら どのような出来であれ 実りを迎え […]

続きを読む
日々のほっこり
もういーくつ寝ると・・

    秋晴れの下、庭を眺めると 夏に傷んだ葉を回復させ 来年に向けての準備期間に入る植物 これから冬に向けて準備を始める植物 様々な姿を見ることができます。   写真のヒメアオキが庭の何カ […]

続きを読む
日々のほっこり
秋の朝顔と季節の移ろい

    最高気温が20度を下回ってくると いよいよ・・と 覚悟が決まってくるような気がします。   衣類も冬物に替えて 冬を迎える心構えをつくるなか 街のあちこちで見かける朝顔。 &nbsp […]

続きを読む
大切なこと
ひと夏の思い出

    昨晩の満月、中秋の名月は 素晴らしい絶景でしたね~! 皆さんのお住まいの地域では いかがでしたでしょう?   月が照らす我が家の庭が 深夜0時を過ぎゆき 月が南の上空に昇ると 月灯り […]

続きを読む
季節のたより
芋、栗、南瓜

    皆さんの好きな秋の味覚は どんなものでしょう?   芋、栗、南瓜といった 甘みのある野菜はもちろん リンゴやぶどうといった 秋を代表する果実各種などなど。   どこまでいっ […]

続きを読む
日々のほっこり
彼岸花と青空

    9月2度目の3連休最終日 いかがお過ごしですか?   どうにも納まらないとさえ 感じていた残暑も 先日の長雨を機に その気配を潜めてしまい 代わりに急ぎ足で 秋の深まりが 進んでいる […]

続きを読む
季節のたより
植物のちから

    都内へ戻っていた時間も まだまだ残暑が厳しいものでした。   セッションが寸分の間なく 連続する場合は難しいものの 30分以上、隙間時間ができれば 気分転換を重ねて リフレッシュを図 […]

続きを読む