季節のたより
小満を過ぎて麦秋の頃

    朝から静かに雨降りの月曜を 迎えています。   あっという間に 二十四節気も「小満」を過ぎ 草木が生長して天地に充ちる という意味通りに 辺りはグングン生長する 草木で溢れています。 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
AIと対面して

    例えば自分にはその日 とても好いことがあり らんらんとした気分で 誰かの前に現れる。   けれども、その誰かは 一日のうちで少し残念なことがあって 元気がなかったりして。 &nbsp […]

続きを読む
日々のほっこり
歯磨きのように花を・・

    皆さんのお宅でも 恐らく そうなのでしょう。   我が家も朝の行動で その日が決まるといっても 過言ではないほどに 朝にその日一日のすべて(準備)を ほとんどセットすることが 日課に […]

続きを読む
こころ
天使のエネルギー

    久しぶりに生後間もない 小さな赤ちゃんを 抱っこする機会がありました。 天使のような笑顔と 小さな身体と手足 そして、伝わり来る 清んで柔らかな温もりは まさに天のエネルギーそのもの。 &nb […]

続きを読む
季節のたより
生命の限り

    我が家の庭では今 芍薬の花が 満開の時季を迎えています。   大きな株が庭のあちこち 5箇所に植わっているとあって 花が咲き始めると なんともゴージャスな気分になります。 &nbsp […]

続きを読む
きょうのつぶやき
”かくありたい”

    本日のタイトル、昭和生れの方ならば ご存知なのでしょうか?   そう、「梵天丸もかくありたい」という 『独眼竜政宗』(NHK大河ドラマ)の中で 政宗の子供時代のある一幕 怖い形相をし […]

続きを読む
こころ
「自分の問題を解決したい時、具体的にしていることがあれば教えてください」

    今月2つ目のお題に答えます。 副題には ”あなた自身がやっている 問題解決法を教えてください” とありました。   視野を広く保つようにしています。 解決のための選択肢の幅を 広げる […]

続きを読む
小さなしあわせの種
ヴィオラの底力

    今年も見事な花が咲きました!! ご近所に借りている 共同畑の我が家の細い一角に 毎年咲くジャーマンアイリスです。   白い花のほか、黄色、薄ピンク色 紫色があったりして 何も手を加え […]

続きを読む
こころ
おかあさん、あのね・・・

    これは親子関係や家族関係に限らず ご夫婦や恋人同士 あるいはお友達や職場の同僚などでも あることかもしれません。   こちらから心を開いて 今、その胸に内にある思いや よくわからない […]

続きを読む
ハーモニー
切実な問い(G7サミットに際して)

    広島でG7サミットが開催中です。 参加者以上に、このイベントに 関わった方々の思いの強さを 改めて感じさせていただく 貴重な機会となりました。   明日はウクライナから ゼレンスキー […]

続きを読む