こころ
結実

    以前、ブログでもご紹介した 我が家のキーウィの木が わずか1ヶ月余りで 鈴なりに実を付け始めています。  『体内の湿気』   改めて、確実に成長する植物に 感嘆しながら敬意を覚える昨 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
土に返る鳥のヒナと紫陽花とバラ

    ”自然界と生命の循環を思う”   全国的には紫陽花は もうそろそろ全盛期を過ぎて 次の季節へ移ろう時節ですが 我が家の庭では ようやく各所にある紫陽花が 花を咲かせ始めたところです。 […]

続きを読む
質問に答えました
「あなたのカウンセリングを受けるメリットってなんですか?」

    6月の相談室2つめのお題に答えます。   私自身がこれまでの人生で 悩んで立ち止まったり 泣いたり喚いたり不貞腐れたり もがきにもがいてのたうち回りながら それでも懸命に生きてきた […]

続きを読む
食べて癒す
雑草とオムレツと

    ここ最近、連日綴っていた 林業の会社の敷地見学。   その最中に、おもしろい話を 伺いました。   飽食の時代と言われる現代に 生まれ育った今の私たちは 天地のエネルギーの […]

続きを読む
日々のほっこり
ご利用は計画的に!

    今朝は5時から活動するも その時間からもう暑いのですね。。。   日曜の晩から戻っていた都内より 昨晩、帰宅した長野の我が家では ほっと一息ついて 蒸し風呂のような家の中を 動き回る […]

続きを読む
小さなしあわせの種
漏れ伝わるものはごまかせない・・

    馬と対面したら相手が眠ってしまった!   先日訪ねた松本市内の柳沢林業さん。 同社が管理なさっている山腹の牧場で ヤマト君という馬を紹介されました。   気温がぐんぐんあが […]

続きを読む
季節のたより
青時雨はどこへ

  子供のころの梅雨は 肌寒さすら覚えるものでした。   6月中であるにも関わらず 梅雨明けの文字が 気象ニュースにちらついています。   いったい地球に何が起こっているのでしょう。 &nb […]

続きを読む
こころ
あら、意外と大丈夫かも?!

    私たちが感情と呼ぶものには 「基本情動」と 「社会的感情」の 二種類があります。   「基本情動」は脳の大脳旧皮質という 部分の働きによって生じる 遺伝的に備えられた 人間の本性とい […]

続きを読む
大切なこと
光り輝く舞台で “show must go on”

    あなたの人生の主役は誰でしょう?   昨日、仕事の合間に出かけた スーパーの駐車場で 久しぶりに雲間から射し入る 強い光と遭遇しました。   前の晩から吹き荒れた熱風は 昨 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
愛すれば愛するほど・・

    引き続き、最近ご一緒した 林業を営む専門家とご一緒した際の 気づきから・・。   敷地をはじめ関連する事業場を 探索しながらご案内いただく道中で 思いがけずに土地の話になりました。 […]

続きを読む