小さなしあわせの種

小さなしあわせの種
幸せはどこから?

    誰かが、何かが 幸せにしてくれる。 もちろん、そんな時も あることでしょう。   でも、大切なのは ご自身の内側が ほっこり温かくなって 感じたその暖かさを 他の誰かに やさしさや思 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
派手に転んだ朝のワクワク

    特段、慌てていたつもりもないですが 朝から派手に転びました。 この年齢で素っ裸で転ぶのは たいへんお恥ずかしいことですが ”やってもた” という感じです。   ぐっと力が入ったでしょ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
安曇野の車窓から

  猛烈に列車の旅をしたくて たまらなくなっています。   新幹線といった 高速の電車もよいですが もう少しスピードを落とした ローカル線の旅に恋焦がれています。   本当ならば、欧州の平野 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
あ~、そこ、そこ!!

    タイトルは、何も 足の裏のマッサージの話ではありません。   つい先日まで 気温30℃を越えていたことが まるでウソのように 朝晩はこっそり内緒で 暖房入れてしまったりするほど 冷え […]

続きを読む
小さなしあわせの種
過去との遭遇(断捨離)

    世に言う断捨離。 皆さんのお宅でも 定期的に、小まめに なさっていらっしゃるのでしょうね。   ご自身の住まう場、家庭での 断捨離はもちろん ご自身の育った お家(ご実家)の物に至る […]

続きを読む
小さなしあわせの種
余白を何で埋めましょう?

  昨晩、長野へ戻ってきました。 都心も肌寒く 昼過ぎから雨に見舞われた 秋らしい一日でしたが 長野の秋の夜は これまた驚くほどひんやりする 外気に包まれていました。   数日前のブログではないですが […]

続きを読む
季節のたより
お月見どろぼう

  今日は『中秋の名月』、十五夜です。   鈴虫をはじめ 秋の虫の音と共に 漆黒の暗闇のなか 澄んだ秋の夜空に浮かぶ まんまるなお月さんを これまたまんまるな お団子をお供えして 眺めるイメージですが […]

続きを読む
小さなしあわせの種
何はせずとも・・幸せ

    連休中日、いかがお過ごしでしょうか?   昼過ぎから雨が降るとの予報で 朝から強い風が吹き荒れ お天気が少し怪しい安曇野ですが 朝方の陽射しはまだ力強いものでした。 これから秋の雨へ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
秋を探しに

    9月は3連休が2回! 今更ながらではありますが 今夏の暑さによる疲労を 癒やすために まるで示し合わせたかのような カレンダーに耀く赤色に 救われる思いを抱く方々も 多いのではないでしょうか。 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
台風一過と秋の空

    9月1日 日曜日で始まる月初めは 久しぶりに 青い空を拝んだ気がします。   皆さんのお住まいの地域では 台風やそれに伴う豪雨の影響は いかがでしたでしょうか。   どうか […]

続きを読む