2021年4月27日
朝方の太陽光が溶け込む空が好きな人もいれば 夕焼けのパステルがにじむ柔らかな空が好きな人もいる 空の色彩の軽さと重さ 明るさと暗さ 濃淡のさまざま 四季折々の空の表情はそれぞれに美しい ”違っていい、どんな […]
2021年4月23日
肉体的に健康であっても 心が元気でなければ健康とはいえません。 肉体や心に問題がなくても 社会と関わり何らかの貢献をすることで 社会的な役割をきちんと果たし そこから活力を得ていなければ 真の健康とはいえません。 &nb […]
2021年4月20日
あなたの一番の味方、応援者は誰でしょう。 ご家族、友人、同僚、仲間、ご親戚、恩師・・。 これまで力や影響を与えてくださった さまざまな人を思い浮かべたことでしょうね。 私たちの人生は多くの出会いによって 共 […]
2021年4月15日
絵のない絵本があるように 言葉のない詩があってもいい 発達した脳のおかげで 言葉を自在に扱える私たち人類は 時々、その授かった大切な言葉で 自分自身を混乱させる そんなときは 言葉で説明することを離れ もっ […]
2021年4月11日
たとえ他の誰かがあなたの純粋な眼差しに 「そんなばかなことを」 「そんなことできっこない」 こんな言葉を投げかけたとしても ただ静かに彼らの傍を離れ ひたすらその純粋な眼差しを 大切にして欲しいのです。 ものごとを純粋な […]
2021年4月4日
ただ相手のためだけを思っておこなった言動は びっくりするくらい速い勢いで自分にも返ってくる。 幸せの法則を知ると 邪心がどれだけ自分の幸せを阻むものか よくわかるようになる。 ”すべての人の幸せを願うのが […]
2021年4月1日
新年度を迎え、それぞれの持ち場でまたここから新しい一歩が始まりますね。 いろいろと気負うことも多いと思いますが、息をしっかり吐いて余計な力は抜いていきましょう。 呼吸では実は吸うことより吐くことがとても大切です。 とりわ […]
2021年3月24日
その昔、ヴァイオリニストの高嶋ちさ子さんがテレビのバラエティ番組に出始めた頃、彼女を見ての第一印象は「ずいぶんずけずけと物をおっしゃる方だなぁ」でした。 かなりの毒舌でへたなコメントをするタレントを一刀両断する姿が潔かっ […]
2021年3月12日
あなたの心にふと響いた、誰かの口ずさむ歌声 それが小さな灯りとなってこの先も あなたの進む足元を照らし続けますように。 あなたの流した計り知れない涙 それらが染み込んだ土に芽生えた希望の芽が 今日も、明日も […]
2021年3月9日
昨夕、出先から戻る途中の景色があまりにも幻想的で 呑み込まれるような壮大な空間の中 思いきり深呼吸をしました。 冬と春の狭間で繊細な色彩を呈し揺れ動く様は どこか私たちの心のようで 季節柄、さまざまなものごとや人が行き交 […]