季節のたより

季節のたより
ちいさい秋、みぃつけた

    ”自分と自然が一つになる瞬間”   台風到来の週末を 静かな雨上がりで迎えている 安曇野の朝です。   これから本格的な秋を 迎えるにあたって ここまで走り続けた心や身体を […]

続きを読む
季節のたより
あれ?

  我が家の庭で 今年は大して花をつけずに 一度終わったはずのツツジが 再び盛んに花をつけて 驚いています。   家族はそれぞれに 「気候がおかしい」 「狂い咲きね」 などと口々に言っていますが まぁ […]

続きを読む
季節のたより
待っている

  ”心と身体のメンテナンス時期”   我が家の裏庭の栗の木から こんな可愛らしいイガが あちこちに落ちて 一帯に転がっています。   まだ青いイガは どこか初々しく これから本格的に迎える […]

続きを読む
季節のたより
夏祭りとお赤飯

  皆さんのお住まいの地域では 今年の夏祭りはありましたか?   私の住まう地域では この土日が 神社(熊野神社)のお祭りでした。   毎年、大々的にお祭りをやる この安曇野でも 昨今の状況 […]

続きを読む
季節のたより
夏の思い出(スイカ)

  子供の頃 大きなスイカを丸ごと 独り占めして食べてみたい。   そんなことを思っていた時期も あったように思います。   細かくカットされて 家族や仲間と頬張るように 食べたスイカ。 & […]

続きを読む
季節のたより
ひまわり畑にて

    安曇野市で毎夏お目見えする ひまわり畑。   ちょうど今時分が盛りなのに 連日不安定なお天気続き・・。   少し晴れ間が覗いた夕方に 出かけてみました。   暴風 […]

続きを読む
季節のたより
夏の夜の調べ

  終日、湿度の高い一日でした。   でも、夜になると 急激に気温が下がるのが 長野の良い所かもしれません。   送り盆を済ませた 静かな座敷の向こうからは 鈴虫の鳴き声が 優しく聴こえてき […]

続きを読む
季節のたより
キャンプだホイ!

  夏といえばキャンプ!   ・・といっても 我が家の話ではなく 弟一家の話です。   アウトドアが好きな一家は 季節を選ばず 子供たちが小さな時分から 日本各地でキャンプを してきました。 […]

続きを読む
季節のたより
真夏の誕生日

  今日は母の誕生日。   我が家は父と母の誕生日が 8月3日、4日と続くため 連日お祝いモード・・と 言いたいところですが 毎年あまりの暑さに負け 適当に済ますのが常です。   今年は、無 […]

続きを読む
季節のたより
視線は一歩先へ

  ”暑い!” ばかりを口にする 夏本番を迎えたばかりの7月末。   よく目を凝らしてみると 既に自然界では次の季節の準備が 始まっています。   昨日、蝶のサナギについて 綴ったブログでお […]

続きを読む