大切なこと

ハーモニー
人とその空間と (安曇野ルーム)

長野県のカウンセリング  長野県 安曇野市のカウンセリングルームのご紹介です。県内全域ほか県外や海外の方にも対面セッションでご利用いただいているたいへん古い家屋ではありますが、安心して皆様にお話いただける環境です。

続きを読む
きょうのつぶやき
目覚めよ、自分!

    写真の花は我が家の裏門の グランドカバーの植物 「ムラサキカタバミ」です。 裏門の両脇に咲く南天を 地面から支えるようにオダマキと共に この時季に花を咲かせ 秋まで彩ってくれる丈夫な直物です。 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
どこにいようと・・

    花が里山や街に溢れる時期は 個々のお宅の庭の脇を 通りかかっては その様子を愛でるのも 楽しかったりするものですが 今日の写真のような いわゆる「野花」 いわば ”野良花” を眺めるのも 一つ […]

続きを読む
こころ
向上心と感謝の狭間で

    取り組んでいた何らかの事が 一旦、無事に終えると 私たちは 様々な気づきを得ながら ここまで辿り着いたことに まずは環境や身近な方々へ 感謝を覚えたりします。   時に、その結果の在 […]

続きを読む
こころ
地中深く・・

    何かがうまくいかずに ずっと同じ所にいるようで 苛立ってしまうこと。 生きていると誰もが一度は 経験することだと思います。   こうして、他者の人生を 第三者的な視点から見つめ 立ち […]

続きを読む
こころ
新しいサイクルの始まり(執着なく淡々と巡る)

    お天気が回復した週末の安曇野には あちこちに散ったお花が目立ちました。   春の代表格、桜の花弁も その美しさを称えたまま 土に返る時季を迎えています。     […]

続きを読む
大切なこと
新しい扉

    4月を迎えました。   ここまで 新しい物語の入り口を探して さ迷い続ける最中には 探しても見つからないことに 苛立ったり 焦りを覚えたり 疑ってしまったり 諦めたくなったり 時に人 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
頭ではなく「心を燃やせ!」

  冷静な口調でいるから 怒っていないというわけではなく 表面が落ち着いていようが 出てくる言葉や内容が 他責をしている限り 燃えているのは 心ではなく 頭だったりします。   心の力、つまり 下腹の […]

続きを読む
こころ
”感じない人になろう” ではなくて・・

  昨日のブログの続きになります。   「感情」が私たちにとって 持って生まれ 自然に備わっている 自己防衛能力の一つだとしたら タイトルのように ”ネガティブな感情は感じない” と掲げてしまっては […]

続きを読む
こころ
感情の役割

  怒りや悲しみといった 抱いていて気持ちよくない感情が なかったとしたら どんなに楽だろう。 そう、おっしゃる方々もいます。   でも、一見、不快な感情がなかったら 私たちはどうなってしまうのでしょ […]

続きを読む