大切なこと

きょうのつぶやき
身体も心もしなるがよろし

    さて、先日のブログで 朝からの思わぬハプニングとして 風呂場の脱衣場に 濡れたまま物を取りにゆき 床をそれ以上 滴る水で濡らさぬように ぴょんと飛び乗った布地によって 逆に滑って宙を舞う(=転 […]

続きを読む
こころ
生きることの意味

    橙色の実が 秋の収穫を思わせます。   街中でこの手の 「秋めいた」植物たちを 見かけるのが 楽しみの一つとなる季節です。   週末から、日中の気温は ある程度あっても 最 […]

続きを読む
大切なこと
根があれば何度でも・・

  写真は、知人からいただいた マユハケオモト(眉刷毛万年青)。   毎年、ブラシのような花を いくつかつけては 楽しませてくれます。   一時は、真夏の直射日光に 当て過ぎてしまい 完全に […]

続きを読む
大切なこと
ペースを戻してゆくとき

    秋の3連休を終えて 皆さん、いかがお過ごしですか?   風が強くなり 山を中心にお天気模様が 急転しつつある安曇野です。 色づいた木の葉や 地面に落ちた 色とりどりの枯れ葉が 強めの […]

続きを読む
大切なこと
今日の記録

    若いころの私は 若さもエネルギーも そして、生命さえも 半ば永遠に続くと思えるような 錯覚のなかで生きている。 そんな時期もあったように思います。   今は、ある程度のお年頃を迎え […]

続きを読む
こころ
喉元からのメッセージ

    10月最初の週末 いかがお過ごしですか?   地域によってお天気は それぞれのようですが ほっと一息 つかれていらっしゃる方々も いらっしゃるのでしょうね。   急激に空気 […]

続きを読む
こころ
愛しいと思うこと

    昨日のブログではないですが 普段生活している日常を もう一歩、奥へ踏み入り 整理してゆく 片付けの日々が続いています。   表面上や、生活範囲は 古いながらも きれいにしていたと思っ […]

続きを読む
大切なこと
自分はなんぼのもんじゃい!

    たまたま朝方 早くから仕事へ出かける前に ついていたNHKの番組で コンビニの現場の特集を やっていました。   番組中、カスハラの場面で 出てきたセリフの一例を 実際に並んでいたレ […]

続きを読む
大切なこと
”これぞ長野の気候”

  昨日、遅い午後以降に お越しになられた クライエント様たちが 口々におっしゃっていらした 言葉が印象的でした。 「これぞ長野の気候!」   県外から移住なさった方々まで 皆さん、そうおっしゃるのが […]

続きを読む
こころ
小さな一歩の先に・・

    何かしら やりたいことがあって そのためには こんなことも あんなことも やらなくちゃ・・・ けれども、ご自身を 改めて見つめてみれば 思うことと現実は てんでバラバラで むしろ、どう眺めても […]

続きを読む