2023年1月8日
年明けの連休とあって 今日は過去の思い出話から 暇ネタを綴ってみます。 『アルプスの少女ハイジ』を 観すぎたためでしょうか。 子供の頃から動物が放牧される 牧場に憧れがありました […]
2023年1月2日
お正月を迎え、皆さん いかがお過ごしでしょう? 私は、以前こちらのブログでも綴った 都内で集った学生時代の仲間との食事会で 指摘された腕の動きが気になり 元旦からウハウハ 以前よ […]
2022年12月27日
昨晩、仕事終わりの夜遅くに 数十年ぶりにリアルで会った 学生時代の友人たち。 学校はそれぞれ異なりますが 芝居を通して出会って 出逢いから30年近くの仲間です。 仕 […]
2022年12月26日
昨晩から仕事で都内へ戻っています。 年内のお礼とご挨拶を申し上げ 素敵な笑顔を見送らせて頂いた後 帰る途中の街は クリスマスが終わる晩だというのに とても賑やかでした。 イルミネ […]
2022年12月19日
外気温がマイナスを記録し始めると 身体機能がガクっと落ちる気がする 寒さ、暑さには まったくもってヘッポコな こまつまさこでございます。 写真は一昨年に 国営アルプスあづみの公園 […]
2022年12月5日
定期的に通う花屋さんにチューリップをはじめとする春を感じさせる花が早くも並び始めていました。 クリスマスやお正月を控え賑やかなポインセチアやシクラメン 門松やしめ縄といった具合に季節を感じさせる花々に混じって 少し先の未 […]
2022年11月29日
学生時代からアルバイトしていた ドイツ系の特許&法律事務所にて 大きな事務所でしたが 午後にしっかり 「お茶の時間」があることに とても驚いた経験があります。 コーヒーや紅茶がテ […]
2022年11月18日
全国的に寒い朝だったといいながらも 日中はよく晴れた一日でした。 都内の墓苑で墓参りを済ませ 青が薄くなり高くなった空を 振り仰いでみます。 こちらの世界も あちら […]
2022年11月10日
日が短くなってきている季節です。 日没があっという間で 一日が短くなったようにさえ 感じるのですから 不思議なものです。 子供の頃、この季節から 冬に向かって 影が […]
2022年11月1日
先日、八ヶ岳の麓の別荘地を訪ねた際のこと。 自宅から高速を飛ばし 1時間内で行けるエリアとあって この時季は特に 美しい秋ならではの風景を愛でられる 場所とあって気に入っています […]