こころ
身体と心を磨くって大変
身体と心を磨くために 「これが大切」と 言われていることには 分野やスタイル 宗派などを超えて どこか共通した原理が あるように感じます。 ①心静かに内側を眺める ②呼吸を整える ③欲をコント […]
「瞳がきれいですね」の一言から
お世辞は口から、感嘆は心から・・。 他人の真価を認めた発言は 人を明るい方向へ自然に導くと 感じた経験があります。 小学生の頃、花壇を手入れする 私たちの横を 教頭先生が通りかか […]
脚を軽くして入眠しやすく・・
この時期、疲れているけれど 入眠に時間がかかるという方も いらっしゃると思います。 スポーツをなさる方は よくわかると思うのですが 筋肉を使い過ぎていたり 逆でほとんど使っていない場合 特に下 […]
うまく話せなくても大丈夫
うまく話せなくても大丈夫。 それは 発する言葉が 相手や周りに与える影響を いろいろと考えてしまう あなたのやさしさだと わかっているから・・。 そのままのやさしいあなたで この場所にはいらし […]
ただ、そのままを・・
何をするでもなく ただそのままの姿を 丁寧に受け止めてもらい がんばったね よくやったね と言われることが どんな療法よりも 効果をもたらすことって あるのだと思います。 &nb […]
さぼてんの花(心のスペース)
心にほんのちょっとスペースをつくると ずっと頭の上空あたりで 待機していた 願ったものが するっと入ってくるって あるのかもしれません。 つまり、心が開いているかどうか。 上の写 […]