こころ

こころ
隣のあの人とわたし(人が怖い)

    "あたりまえがしんどいき”   あなたの隣で笑っている人。 誰かの隣で笑っているわたし。   親しい人の中では 周りから見ても ごく自然に振る舞って いるように見えるため […]

続きを読む
こころ
言葉にしてみる

    ”言葉にして自分の感情に追いつく”   一枚の写真を眺めてみて 心に抱く感情は 人によっていろいろ。   同じ人でも時と場合によって まるで違ったように 感じられることがあ […]

続きを読む
こころ
もぉ~いいよ~

    『心の中に置き去りになったままの感情』   子供のころに ”かくれんぼ” が 好きだった方も多いかもしれませんね。   「も~いいか~い~?」 「ま~だだよ~!」 &nbs […]

続きを読む
こころ
色とりどりのお花畑(感情)

    ”大人になりかけたあなたへ”   子供扱いされると なんだか腹が立ち 大人のように扱われると 自分を誇らしく感じながらも 少し不安になる   そんな揺れ動く時期で 誰かが言 […]

続きを読む
こころ
心のざわざわ

    心がざわざわするとき 気のせいかもしれないと 外から様々な方法で 落ち着かせてみようとすること   もしかしたら皆さんにも ご経験があるかもしれません。   風が吹いて木々 […]

続きを読む
こころ
心の大地に沁み入る一滴

    心が乾きすぎると   どんな言葉も どんな癒しも   その干からびきった 心のひだには届きにくくなって しまうことがあります。   大地や、鉢の土表面が乾ききり […]

続きを読む
こころ
何かの助けを借りる

  あまりにも悲しいことや 苦しいことを 胸に抱えているとき   自分が自分にかける言葉は もちろん 他人の言葉がまるっきり 心に入ってこない 響かない   そんなときもあると思います &n […]

続きを読む
こころ
まあるい心に戻る時間

  ”まあるくなる時間”   お休みの間は忘れていた 好きなものだけに 囲まれ触れている時間   学校や会社に戻ると 好きなものだけとは 言っていられず   再びめまぐるしい情報や […]

続きを読む
こころ
ことばを超えて

  ことばを使いなれると いつのまにか ことばに頼り過ぎて   大切な思いや感情を 乗せ忘れてしまったり   ことばの持つ 広域な意味に 頼りきってしまったり   そんなとき・・ […]

続きを読む
こころ
繋がっている

  川のほとりで見つけた ちいさな花   あまりにもちいさくて 吹き飛んでしまいそうに 見えるけれど   その根っこは 繁茂した他の茎と しっかり繋がって 丈夫にまっすぐ伸びています &nb […]

続きを読む