2021年7月24日
「これで良いんだ」と納得するサイン 心内で何かを決めた時 それを後押しするような 目に見える最後の一押し。 あると「よし」と 太鼓判を押されたような 気持ちになり 躊躇することな […]
2021年7月23日
誰かを本気で応援できるって すごいことなんだと思う。 痛みや悔しさ、もどかしさ さまざまな感情を あなた自身が 人生の随所随所で しっかりと感じて その胸に刻んできたからこそ 目の前で 飛ぼう […]
2021年7月23日
時が過ぎゆくのはあっという間・・ 小暑が過ぎたばかりなのに 我が家の庭では たくさんのトンボが 盛んに飛び交っています。 その脇では 今春に羽化し始めた 黒揚羽蝶が その後も次々 […]
2021年7月22日
本日の ”わたしのお気に入り” は 長野県松本市にある 「木と硝子の器 沐」さんです。 どうしても訪ねてみたかったお店。 先日ようやく叶いました。 元々は築70年を超える長屋を […]
2021年7月22日
"もってる” という 言葉が流行った時期が ありました。 運がいい人という イメージですが 私自身の経験を含めて考えると ”もってる人” は ”タイミング合いやすい人”。 そんな感じがします。 […]
2021年7月21日
がんばったことを 誰よりも知っているのは あなたご自身。 だからこそ 一番の労いは 他の誰でもなく まずはご自分に・・。 今日のひとこと 「ありがとう」。 その言葉 […]
2021年7月21日
横断歩道で止まるなんて 当たり前のことに 改めて丁寧にお礼をされると 少し照れるんだけれど やっぱりすごくうれしい。 横断歩道で手を挙げて渡る ビーチサンダル履いた 小学生の女の […]
2021年7月20日
日本の夏には涼を感じるための 様々な工夫がありますね。 冷房や扇風機といった 生活に欠かせぬ 実働部隊とは別に 皆さんのお家では何か 暑い夏を乗り切るための 工夫をなさっていますか? &nbs […]
2021年7月20日
夏は街が活気づくのが早い そう思うのは私だけでしょうか。 都市部、田園の広がる田舎 どこに住まっていても 早朝から働く方がいらっしゃるのは 変わりません。 けれども 住宅街や飲食 […]
2021年7月19日
夕暮れ時に眺めた北アルプス。 その頂がたとえぶ厚い雲に 覆われていたとしても その向こうに 光が覗いていると知るだけで 少し安心して 新たな力が湧いてくる気がする。 […]