今日も夏日を迎える地域が
多いようです。
一年の中でも最も体力を
消耗する季節。
外出先の真夏の陽光の下
暑さでほてった身体には
冷えたお部屋で冷たい物・・なんて
極上の幸せを覚える事と思いますが
水分代謝を悪くさせ
むくみや倦怠感、夏バテを招きやすいので
気をつけましょう。
暑い時期は「朝塩」で
よろしくお願いします!
入梅の時期や夏季にむくみやすい方は必見。
朝塩について 『夏は ”朝塩” で!』
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
わたしのお気にいり2025年4月18日わたしのお気にいり(牧歌的な春の風景)
ハーモニー2025年4月17日春風に乗って舞い込んだ便り
長野県のカウンセリング2025年4月16日ウエルカム!
小さなしあわせの種2025年4月15日今、目の前にある幸せ
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.