小さなしあわせの種

小さなしあわせの種
母との帰京

    母が一緒の帰京は どのくらいぶりでしょうか。   千々乱れるような思いを抱く 時間を経験してきただけに こうした時間を過ごせることに 感謝を覚えるとともに 改めて限られた時間であるこ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
言葉の毛布

皆さんの心に沁みた日々の励みとなっている言葉にはどんなものがありますか? ブログでも何度か綴ってきていますが私たちは社会的動物である以上他者との関わりを通して互いに与え合うエネルギーを糧に心身を保っている一面もあります。 […]

続きを読む
きょうのつぶやき
笑うから楽しい、うれしい

    楽しい、うれしいから 笑っていたはずが いつのまにやら なんで笑っていたのか すっかり忘れてしまうほど ただ、もう笑う行為が 転がり続ける雪だるまのように 大きく膨らんで ただただ顔をくしゃく […]

続きを読む
小さなしあわせの種
待ち時間とグルテンフリースイーツ

    安曇野ルームにお越しいただく際 個人セッションでは問題ないのですが お二人やそれ以上の人数でいらしてくださり 親子、夫婦、カップル、家族といった 数名で行うセッションの中 お一人お一人のお話を […]

続きを読む
小さなしあわせの種
迷ったら・・

    ”迷ったら ぜんぶいきます 秋の腹”   好きなものは人それぞれですが 自分にとって活力となる ささやかなことで 一日の疲れが飛び充電されるのなら そうした ”ささやかな幸せ” こそ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
幸せの感覚

    日常においてふとした瞬間に出逢う 五感を通して覚えるささやかな幸せ。   一昨日、幼なじみから 美しい秋の夕焼けの写真が 何枚も送られてきました。   秋空に浮かぶ、たなび […]

続きを読む
こころ
つながる幸せ

    毎日、様々な方々がルームを来所くださったり また、オンラインを通しても 多くの皆様と繋がらせていただいています。   途切れることなく こうしてご来所くださることに 改めて感謝を申し […]

続きを読む
小さなしあわせの種
柔らかいまる

    朝から想定外(ある意味、想定内)のことが発生し バタバタしてしまうような日。   朝食もままならず それでも何か口にしなくてはと 家族の食すおまんじゅうに 手を伸ばす。   […]

続きを読む
小さなしあわせの種
ほっと・・がーんばろ

    寒い季節になると 温かい飲み物にほっと救われるような 気持ちになるときがあります。   喉元や身体、そして心まで。   じわじわっと温まるその感覚に 癒やされながら 無理の […]

続きを読む
小さなしあわせの種
お幸せに

    ご縁をいただいた相談者の方々から 久しぶりの連絡がきたりします。   時間を経ての定点観測のご依頼だったり その後の近況報告であることも多いでしょうか。     […]

続きを読む