大切なこと
”感じない人になろう” ではなくて・・
昨日のブログの続きになります。 「感情」が私たちにとって 持って生まれ 自然に備わっている 自己防衛能力の一つだとしたら タイトルのように ”ネガティブな感情は感じない” と掲げてしまっては […]
上書きされる毎日とあの日
昨日で12年経ったことが 各所で報じられた 誰もが忘れられないあの日。 私が最初にみさせていただいた クライエント様も 震災の記憶に苛まれる方だった と記憶しています。 &nbs […]
ほんとうの自分を探して
まだ10代、20代だから? 本当の自分がわからない。 そこは年齢は関係はないのだと思います。 30代、40代、50代・・ さらに年齢を重ねようと そんな簡単に わか […]
”大切に” の連鎖 (カウンセリングの用い方はそれぞれ)
最初にお越しいただいた クライエント様に限らず そこから数珠つなぎに ご家族、あるいは ご親戚などを含め カウンセリングを通して みさせていただくケースも多いことが 当ルームならではの特徴です […]
もう一本の手(心が折れそうなとき)
”人生で経験することに 無駄なことは何一つない” といったようなことは いろいろ経験して乗り越えて それらが自らの人生で 輝きの肥やしとなっていることを 実感できて初めて 口にすることができた […]
頭でわかることと感覚の一部になることの違い
車の調子はOK ガソリン満タン 体調もバッチリ ナビの性能も最新 ・・で、どこへ行くんだっけ? 物事の外堀からしっかり埋めて 準備はしてみたけれど 肝心要の 「どこ […]










