2021年10月26日
本人ですら あきらめてしまっていた あるいは どこに種を蒔いたのか すっかり忘れていたことが 突然に芽を出し 驚くことがあります。 周囲も驚きますが 一番びっくりするのは 本人な […]
2021年10月14日
"お気に入りで感情をつくる” 毎日、ご機嫌な気分でいられたら すごく素敵だと思います。 けれども、私たちは 感情を持つ生き物なので 心の風景もその都度変わる。 &n […]
2021年9月29日
昨晩、ご一緒させていただいた とある音楽番組の収録で オンラインとはいえ 432Hzのピアノ演奏の音を ピアノの下に置いた パソコンを通して聴くという 貴重な経験を させていただきました。 日 […]
2021年9月22日
”もふもふ” という言葉。 いつから使われ始めたのか 忘れてしまうほど日常的に 使われています。 言葉から感触が想像できるって すごいなぁと改めて 感 […]
2021年9月17日
身体や心、どこかに耐えがたい 苦しみを覚えた経験のある方は 少し想像がつくかもしれません。 ”また同じ朝がやってきた” こんな言葉を 苦しみの淵にある方の発言の中に […]
2021年9月6日
海外ではよく見かけるマルメロ。 我が家の裏の家庭菜園と お隣さんの草木が生い茂る 庭との境にあって いくぶんお隣り寄り・・ 枝いっぱいたわわに実り 今か今かと収穫の時期を 待って […]
2021年8月30日
田舎暮らしで私が とても気に入っているのは 夜の闇の深さです。 賑やかな都市部と違い 建物内部から漏れ出る灯りが 絶対的に少ないのですから 暗さはかなりのもの。 半端ありません。 […]
2021年8月26日
今日一日を通して 心に響いて 胸が温かくなる 誰かの態度や言葉は ありましたか? 身近な人が発するもので なかったとしても 見知らぬ誰かの発した たまたま見かけた メッセージだったり 目に入っ […]
2021年8月22日
今でも安曇野市のような 田畑が広がる田舎では 日常的に見かける 野菜や果物の直売所。 農家さんがいらして 販売しているところもあれば 無人販売所として ただ野菜や果物が置かれ お金を入れるよう […]
2021年8月20日
見事な快晴に見舞われた安曇野の朝 こんな青空、久しぶりです! 突き抜けるような青さに 私自身も思い切り身体を 伸ばしました。 連日猛暑は確かに身体がキツイ。 でも、秋が近づくにつ […]