2021年6月1日
”できないことがあることを喜ぼう!” と以前こちらのブログで書きました。 大人になると、どんなことでも なるべくスムーズにいくことを願い できないことがあると、気も焦り 時に苛立ってしまうこともありますよね […]
2021年5月27日
苦手だなと感じる雨降りだって ここまで育ってきた新緑を さらに逞しくするには大切な糧 行動やペースが鈍って感じられる時期こそ 実は芯の部分が最も成長している 大切な時間なのかもしれない 雨があがった時分には […]
2021年5月19日
必要だ、と感じた時こそがチャンス 最高のタイミングなのかもしれません。 準備が万全でなくても まずはスタートしてみて 動きながら考えていけばよいと思います。 準備ができたかどうか 考え終ってから動き出すので […]
2021年5月11日
今、できないことがあったら 喜んだら良いと思います。 それができるようになれば また一つ、自分の中の可能性が広がり 人生に新たな選択が増えるから。 できないことに歯がゆさを覚えるより できないことに出会った […]
2021年4月30日
ほんとうに達成したいことがあるのなら 過程における創意工夫も大切ですが まずは何より やり続けてみることだと思います。 普段は名古屋に住まう まだ小さな甥っ子と遊んでいると 多くのことに気づか […]
2021年4月21日
どんな人にでも、その人にしかない資質って必ずあります。 これまでの人生で培ってきたその人だけの宝物。 ご自分で気づいている場合もあれば、気づいていないことも多々あります。 他者との触れ合いのなかで自身に内在 […]
2021年4月4日
環境はどんなときも私たちの成長を助けてくれるもの。 このように考えられるようになると 今いる場所が 実は自分の成長にとって最適な場所だと どのタイミングで「あぁ、なるほど・・」と すべてが解るのかは別として いつか必ず気 […]
2021年3月27日
この時期になると就職活動について尋ねられることが増えてきます。 各社の面接や試験に向けてどのような準備をすればよいかについては、皆さんそれこそ一生懸命にそれぞれ志望する会社についてリサーチをかけていらっしゃ […]
2021年1月16日
「やる気がなくて何度も失敗するなら甘えていないでこの家を出て自分でやっていけ」 お父さんにそんなことを言われて長いこと部屋にこもって泣いたきみ。 ”僕だって失敗したくてしたんじゃない、一生懸命にやったのに神様は僕に味方し […]