まさこの部屋
シリーズ まさこの部屋 「こんな表情(かお)に会いたくて」④ (笑顔) 

皆さんにとっての人生最大のモテ期はいつでしょう。 もしかしたら、今がまさに、とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんね。 きっとそんなあなたは今、ものすごく素敵な笑顔をされていることでしょうね。 以前、仕事でタイへ行っ […]

続きを読む
恋ごころと愛
まっすぐな想い

明日はヴァレンタインデーですね。 多くの方が世界中から集まる品数豊富な各種チョコレートを求めて街に出掛けるこの時期ならではのイベント風景。2021年は世の中が昨年までとは違ってしまっているので賑やかさには欠けているように […]

続きを読む
小さなしあわせの種
彩り豊かな絵

2月半ば辺りになってくると「待ってました!」と どこかから声が聞えてくるように 街中にさまざまな明るく、柔らかい色があふれだします。 植物をはじめとする自然はもちろん、街を彩る色も冬の時分よりは色数増え また行き交う人々 […]

続きを読む
大切なこと
想像力と選択

どれだけ年月が経っても、私たちを取り巻く世界は相変わらず他者との違いに目を向けることから生じる不和や分断、そして争いが絶えません。 本来はすべてが調和した、一つなのでしょうに・・。 相手を傷つければ自分自身も痛むことを誰 […]

続きを読む
こころ
心の器

自分の心が痛んでいることに気づいてあなたが流した涙。 それを見たときになぜだか確信をもって「あぁ、大丈夫だな」と思えました。 ふだんは目に見えないあなたの心のためにあなた自らが使った温かく深い思いやり。 その想いに、どれ […]

続きを読む
日々のほっこり
森林浴

日々の生活のなかで少しいろいろな部分が閉じてきているなぁと感じるとき。 何かに夢中になっていたり、一生懸命になっていらっしゃるときは気づかないのかもしれません。 でもそうしたことが一段落ついたあたりでふと「あれ、なんだか […]

続きを読む
きょうのつぶやき
一つ(きょうのつぶやき)

ここ数日ずいぶんと春めいた陽気になり、まだまだ雪に覆われたままの北アルプスを間近に仰ぎ見るこの安曇野でも暖かい外気温が続きました。 こちらのブログでも何度か紹介してきた我が家の門先や裏門の入り口、坪庭など、あちらこちらに […]

続きを読む
恋ごころと愛
つながれた手

ある日の昼下がり 電車の大きな車窓から午後の陽射しがさしこむ車内。 乗降口に近いお席に、品の良い 初老のご夫婦が並んで座っていらっしゃいました。 電車はホームに入る手前で大きくひと揺れして 終点に着きます。 車両の出口に […]

続きを読む
小さなしあわせの種
ひらいた目と心

今年も立春が過ぎ、すでに日本各地から紅白、また種類も様々なかわいらしい梅の花や早咲きの寒桜の写真などが発信されています。 眺めているだけで春がもうすぐそこまで近づいてきているようで、身体全体がふわふわと浮足立つ高揚感に充 […]

続きを読む
質問に答えました
「コロナ明けにみんなで歌いたい歌は?」

  ベット・ミドラー(Bette Midler) の 「The Rose」です。 英語の歌詞なので「さあ、皆さんご一緒に~!」というにはなんだか盛り上がりに欠ける地味な選曲ですが今回のお題への回答として、私はあ […]

続きを読む