2021年6月16日
少し殺風景な梅林の入り口に お庚申さまが祀られていました。 つい先日訪ねた埼玉県の越生梅林。 庚申については詳しい説明が 各所で確認できるので省きますが 神社やお寺さんのように 地域の人々が大切に守っている […]
2021年6月15日
久しぶりに「ドラゴン桜」を観ました。 新しいシーズンは最初から観ておらず 話の流れがわかりませんが ちょうどテーマが親子だったので 少し気に留めた程度だったのに 結果、最後まで観ることに・・。 阿部ちゃん扮する桜木健二が […]
2021年6月15日
”あなたと私は一つで繋がっている” なんて言われると 何だかむずかゆい気がして イマイチぴんときません。 先日、運転する道中のお店で出会った 知らない農家のおばさんのお宅の庭先で 真っ赤な実が強めの陽射しに […]
2021年6月14日
辺り一面が光の世界! そう言ってしまいそうなほど 朝方まで続いたどしゃ降りの雨が あがった今朝は 空気が総とっかえされたかのように 清んでいます。 まだ露を含んだ草木の新緑が 朝の陽光を力強く照り返す姿。 […]
2021年6月13日
埼玉県越生町にある関東三大梅林の一つ ”越生梅林”。 ご存知の方も多いかもしれませんが 越生町には随所に案内看板があるとおり 素晴らしい梅林が一面広がっています。 いつもお世話になっている ピアニストとトレーナーの先生方 […]
2021年6月13日
暗く沈んだ表情のないお顔が 心の澱を洗い出した お別れ際になって 輝きだしました。 別人のように表情が明るくなり 肌の色まで白く透明感を放つように 変化する瞬間。 まるで清水で浄化されたような 神々しさすら […]
2021年6月12日
頭の上を一直線の雲を描いて飛ぶ 飛行機をずっと田んぼから 眺めていたんだよね・・ 会社勤めをしていた時代 九州の山奥の貧しい山村で 育ったという 報道技術さんと海外出張した とき […]
2021年6月12日
好天が続いたあとの久しぶりの曇り空。 当たり前のように浴びていた おひさまの陽射しがない朝も新鮮です。 曇天の下では、目に映る色彩の濃淡も また晴天下の見え方と変わって いつも見慣れた景色が まるで別世界の […]
2021年6月11日
帰宅したらこんこんと ”お花畑で眠りたい” という 気持ちになるくらいハードな日って 皆さんはご経験ありませんか? 仕事量が多い、あるいは難易な 課題があるといったケースと 不可抗力満載で逆境の嵐のような […]
2021年6月11日
”今日もまた いつもの一日 が始まる” そんな思いで目覚め 窓を開いた外の世界は やっぱりいつもと変わらなく どこか安心するようで 少し物足りないようで 心は新しい何かを求めてさまよう そんなときもあるかも […]