夏の百日草 黄色

 

それにしても暑い毎日が
まだまだ続いています。

 

安曇野辺りでも
一日のどこかで
雨が予報されている日などは

晴れていても
猛烈な湿気が出て

未だに「蒸し暑い」
という言葉が
現役活躍中だったりします。

 

たくさんのトンボが
辺り一面飛び交い
空は日に日に高く澄んで・・・

景色はすっかり
秋そのものなんですけれどね~。

 

熱帯夜のような晩も
まだ、思い出したように
時折あったりしますが

この時季は概ね
朝晩の気温が20℃前後まで
下がり始める長野では
就寝はしやすくはなってきています。

 

クライエント様たちの声を
聴いていても感じますが

日々の暑さを耐えしのぐことに
全身全霊の意識が向かっている
そんな時季を過ぎて

そこまでエネルギーを使ったり
緊張感を持たずとも
何とかしのげるようになってきた

そんな、内側に
意識やエネルギーが
向かいやすくなった時分こそが

夏の疲労をはじめ
身体や心の異変に
気づきやすくなるタイミングでも
あったりします。

 

実は、真夏の間も
身体はずっと
容赦ない陽射しと耐えがたい外気温の下
疲れていました。

ずっと悲鳴を上げていました。

でも、今、ここで
緩めてしまっては
この局面を乗り切れないと

踏ん張りに踏ん張って
ここまで皆さんを
運んできてくれたのです。

 

頑張り続けた今夏の
ご自身の心身に対し
感謝を述べると共に

今の状態、またご自身に合った
癒やしとメンテナンスを今こそ

内なる声を聴きながら施しては
ご自身のペースで回復させて
いらっしゃっていただけますよう。

 

私も、寝ても寝ても
やたらと眠い時季
”第二の春期” を迎えています。

 

休める時はしっかり休んで
お互い素敵な秋を迎えましょう。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ