今年、お初のたけのこ尽くしの夕食でした。
フキをいただくことも最近多く
ありがたいことに併せて
旬のものを美味しく食した晩でした。

ハマっています。シーチキンとフキの組み合わせ・・♡
基本調味料+味付けに
ベーコンやシーチキンを
加えて煮込むだけで
素材の味をそのまま生かし
いただいています。

ベーコンの塩気だけであとは基本調味料 薄味で素材そのものが引き立った一品
これは何膳も食が進みますなぁ。
これから入梅を迎えるにあたって
湿度が増してくると
日々の生活だけで
消耗するエネルギーはかさみます。
睡眠と季節のものを取り入れた食事を
大切に心がけていきたいものです。
ご自分に合ったものやスタイルで
よく寝て、よく食べる。
”生活の基本を大切に” は
そのまま
”ご自身を大切に" に
繋がるのだと思っています。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
食べて癒す2025年10月18日土地ごとの旬の食材(「かきのもと」新潟)
季節のたより2025年10月17日おひさまの力を借りて
小さなしあわせの種2025年10月16日ぼくらはみんな生きている
きょうのつぶやき2025年10月15日歳月と人の変化
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.