週明けの朝から荒れ狂うような風!
これから梅雨が近づくにつれ
大気の安定しないお天気に見舞われることも
多くなるのでしょうね。
まるで人生みたいです。
晴れた日ばかりはなく
こうして吹き荒れる風雨に
思いきりさらされる日もある。
幸せだと思う瞬間、苦しみに耐え抜く時間
喜びだけでなく、寂しさや悲しみ
腹がたつことなど。
毎日、毎瞬間
こうして自らの内からでる感情さえも
ある意味、環境だったりして。
さまざまな外部環境に限らず
私たちの身体と心も含め
人生を構成している環境なのだと思います。
そして、何より
私たちには、この環境をいかようにも
創造していける力があるということ。
今がたとえ不幸でも幸せに
逆境にあっても希望に換えることが
できるのだと思います。
そんな自分自身の創造主である私たちは
時に、他者の環境にもなっているのでしょうね。
自分が良い気分で過ごすかどうか
明るいエネルギーを放つかどうか
やさしく穏やかでいるかどうか
私たちはどんなときも選ぶことができます。
周りの人々にとって
どんな影響力をもつ環境でありたいか。
自分のための良い創造が
視野を広げれば大きな世界の良い創造へ
まさにハーモニーです。
そう考えると
ちょっとワクワクしてきますね。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
季節のたより2025年4月4日春の精に救われて
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.