2021年8月8日
賑やかな鳥のさえずりが 朝5時になる前から 窓の向こうで響き渡っています。 あまりにも賑やかなので 何を話しているのか 気になってしまうほど(笑) 言葉を使わない動物は それぞれ […]
2021年7月30日
”自分がしたことより してもらったことへの思い” たくさんの人々と接して 毎日を生きていると お互いに影響を与えあって 生きていることを 改めて思い知らされます。 他者からしても […]
2021年7月27日
人は何面もの魅力をもっている もう何年も前になります。 冬に何人かで地域のお祭りを 見に行ったことがありました。 真冬の猛吹雪の中 松本市の山奥に入ったエリアの 伝統的な火祭り。 […]
2021年7月25日
私たちが毎朝 目覚めることは 当たり前ではない 毎日、見慣れた街や里山の風景 毎日、聴こえる 自然界や日常から放たれる音 毎日、街を行き交う人々 毎日、出会う見慣れた顔 何一つ、 […]
2021年7月16日
世の中のために なんていうと 少し大げさに聞こえる かもしれないけれど 私たちは毎日 無意識のうちに ”お互いさま” の精神で 生きているような気がします。 今朝の行動一つを 振り返ったとして […]
2021年7月5日
その昔、ゴダイゴという グループが歌った ”ビューティフルネーム” という歌が流行りました。 昭和という時代の話です。 世の中にはシンプルでありながら とても力のある言葉が たくさんありますね […]
2021年7月1日
出会いは必然だといいます。 スピリチュアル的なことは まったく詳しくないのですが 今この瞬間にこうして 何らかの繋がりをもつ人々は きっと、何かしらの ご縁がある方々なのでしょう。   […]
2021年6月22日
動物に触れていると やさしい気持ちになるのは どうしてなのでしょうね。 ”アニマルセラピー” という療法が 認知症やうつ病の改善にも 期待されており あちこちで試みられている 昨今です。 医療や福祉施設 あ […]
2021年6月18日
私が現在の相談室にご縁をいただき 活動を始めてから半年になろうとしています。 昨年来の世の中の状況も手伝い 全国にいらしゃる他のカウンセラーさんと お目にかかる機会も オンライン以外ではありません。 先日、 […]
2021年6月9日
一日が終わりほっとする 週半ばの帰り道 今日は家族以外の誰かと どれだけ触れ合ったのだろう 言葉をやりとりしたんだろう 何人もの顔を次々と思い出しては いただいたあれこれに感謝する 思いやり […]