我が家の裏庭では朝顔とコスモスが
一緒に仲良く咲いています。
季節の変わり目となるこの時期は
街にも里山にも夏と秋が混在する
さまざまな景色や色彩が見られ
二つの季節がどちらも同居している。
そんな気持ちがしてきます。
心の内側も同じように
2つのものの間で行ったり来たり
心もとなく「揺れる感覚」を
覚える方も多いかもしれません。
暑さが落ち着きほっとすると共に
夏の疲れを感じやすくも
なっている時期。
身体のバランスに関しても
中庸をとることが難しいと
感じられるかもしれませんね。
バランスをとろうとしてみることは
とても大切なことですが
こうした移り変わる
季節の狭間となる時分は
ご自身の中で揺れている感覚や思いを
しっかり感じ眺めてみることも
いつも以上に
大切なのだと思います。
どちらとハッキリ白黒つかず
中間のグレー部分で揺れている
狭間にあるような感覚は
時に曖昧さに苛立ちを覚えたり
どちらの方向へ進んでよいのか
戸惑う要因になったりすることも
あるでしょう。
けれども、今
ゆらゆらと揺れている
その「揺らぎ」のなかにこそ
ご自身にとって
何か大切な気づきが潜んでいる
のかもしれません。
二つの季節の狭間となる
そんな時期に覚えやすい
心の中の「揺らぎ」や「揺れる思い」。
時には、そのまま大切に
受け止めてみてあげてくださいね。
投稿者プロフィール
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
- 小さなしあわせの種2025年1月20日冬季のほっこりタイム
- ハーモニー2025年1月19日見えないけれども繋がっている
- きょうのつぶやき2025年1月18日ご愛敬と心の余裕
- こころ2025年1月17日心地よい・・もいろいろ(心の着地点)
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.