2025年8月29日
裏庭のコスモスが いつのまにやら 背丈が私の胸元まで育っており 赤とんぼが止まる様子に ほっこりする昼休みです。 お子さんたちは 地域にもよるのでしょうが 長野県内では既に学校が […]
2025年8月25日
松本市内でお世話になっている 仲の良い 鍼灸師さんがいらっしゃいます。 今夏の来客を眺めていると 冷えによる身体の不調を 訴える人々が例年以上に多かったと 施術中の雑談で伺いまし […]
2025年8月20日
ご自身が受け止めにくい何かを 誰かに言われたり されたりすると 言い知れぬ思いを 相手に対して抱いたりします。 その相手に対して 時に、憤りや憎しみすら 覚えたりすることも ある […]
2025年8月13日
先日、甥っ子の野球観戦のため 神奈川へ出向くにあたり 当日の朝になって、突然 体調不良を訴える家族があったことに 別日のブログで 触れていたかもしれません。 その時のエピソードを […]
2025年8月8日
先日、野球(準硬式)の試合で 神奈川県は横須賀を訪ねた際 勝ち上がれば 翌日にも予定した試合は 残念ながら応援できないことになり 予定するも空いた時間を 横浜に住まう甥っ子を頼りに 末っ子君を […]
2025年8月7日
8月も強い陽射しと共に 夏らしい陽気が続いています。 蚊をあまり見かけなくなったのは この高気温が原因なのでしょう。 蚊だって、この炎天下 生命維持と体力温存のため 不要不急の外 […]
2025年7月28日
数日前のブログから 日が経っていますが 仕事の合間の隙間時間が 10分あるかないかで ブログを綴る際は どうしても 日々の徒然を記すことが 多くなりがちです。 さて、タイトルへ戻 […]
2025年7月23日
「その力はどこから?」 私たちが 人生の場面場面で発揮する いわゆる 「火事場の底力」的な まさに一人一人に 生来備わる力。 時折、お一人お一人の 口から洩れる あ […]
2025年7月17日
我が家で最近あったことです。 その時々の心身の具合によって 言動に変化がある そんな家族を抱えていると ”その時々の気持ち” に 耳を傾けたつもりで 自分自身がやり過ぎることに […]
2025年7月15日
夏を迎える時分辺りからでしょうか。 どうやってお探しいただいたのか 海外に住まう方々が 一時帰国をなさる際に 当相談室をご利用いただくことが 毎年のように見られます。   […]