大切なこと
積もった思い

    今朝も訪問先からは 降雪があるとの連絡。   山々は麓まで雪雲に覆われ まるで、世の中が 灰色に染まっているようでした。   ですが、早朝からいつものように マイナス気温を […]

続きを読む
きょうのつぶやき
言葉の真意と着地点(「やさしいから・・」「大丈夫?」)

    「○○さんって、やさしいから・・」   こんな言葉がけは 相談者の皆さんのお話を 伺っていても 私自身が日々の生活で 感じることを振り返っても 発する相手次第 あるいは 受け取る側次 […]

続きを読む
こころ
晴れ姿と自覚(成人の日)

    本日は、成人の日。 この日を迎えられた皆様 そして、親御様をはじめ 成人したお子さんたちを 見守りつづけた周囲の皆様に 心よりお祝いを 申し上げたいと思います。   22年に140年 […]

続きを読む
日々のほっこり
季節の行事「どんど焼き」ならぬ「三九郎」

    タイトルでは「どんど焼き」と うたいましたが 実は、ここ長野県は 松本市や安曇野市をはじめ 近隣町村を含めた “中信地方” と呼ばれる地域では 「三九郎」という呼び名で この「どんど焼き」の […]

続きを読む
季節のたより
冷え込む外気と体調管理

    今年最初の連休を迎えていますね! 長野県は安曇野市のお隣 松本市内では 恒例の『あめ市』なるものが 本日と明日に渡って開催されており 新春早々、街が活気づき 松本城に近い大名町界隈では 様々な […]

続きを読む
小さなしあわせの種
春の色彩に焦がれて

    昨日のセッションの隙間に 新年初めてのお花を 買いに花屋へ出向きました。   寒冷地では、冬季は 花が長持ちするようになり 花器の水が 濁らずにあるとあって 水の入れ替えも 毎日とい […]

続きを読む
恋ごころと愛
粗さがしと余白

    パートナーだったり 身近にいる大切な存在の 粗さがしばかり してしまうような時だって 一生懸命、生きていれば 日々、浮き沈みを繰り返す 生きた心をこの胸内に携えている以上 あるのだと思うのです […]

続きを読む
大切なこと
人の心遣いを感じる(感謝)

  早朝から 訪問カウンセリングに 出向くにあたり 平野部では晴れ間こそ出て 風が少し強いくらいの印象だった 本日の天気が 松本平でも山に近いエリアでは 降雪がひどいらしく 訪問先から出向く側の 足を心配して […]

続きを読む
きょうのつぶやき
静と動を使い分けて

    新しい1週間が始まり 途端に慌ただしくなった とおっしゃる皆さんも いらっしゃるのではないでしょうか。   自動車の燃費も 一定の速度で走っていれば よいものの スピードを上げたり下 […]

続きを読む
お知らせ
1月の都内カウンセリングのお知らせ

    新年が明けて いかがお過ごしで いらっしゃいますでしょうか。 本日から本格的な仕事はじめ とおっしゃる方々も 多くいらっしゃることと思います。   年が明けても 冷え込みは増す一方で […]

続きを読む