赤い紅葉 小諸城址懐古園

 

朝はかなり冷え込み

9時過ぎ辺りまで
一面が濃霧に見舞われた

本日の安曇野でしたが

日中は、比較的暖かい風が吹き

この後の気圧の変化
そして、季節の本格的な変わり目を
感じさせるようです。

 

しばらくは、最高気温が
10℃以上はある日々が続くようですので
少しほっとしていますが

その後は5℃を下り
最低気温はいよいよ、ほぼ連日
マイナスを記録する日々になるようです。

 

我が家の庭の落ち葉も
家族がせっせと
暇さえあれば掃いてくれ

とこかから迷い込んだ
枯葉でない限り
姿を見かけなくなりつつあります。

 

皆さん、口々に
”今年は、秋が短かった”
とおっしゃるのは

私たちの感じ方なのか
実際にそうだったのかは
判りかねますが

それでも、感覚としては
あっという間に過ぎ去った

そんな感じだと思います。

 

焼き芋が美味しい季節を迎え

個人的には
ファミマの焼き芋の甘さに
悶絶する日々ですが

秋の終わりと共に
2025年の最終章へ近づく足音も
しかと感じています。

 

いろいろなことがあったけれど
こうして、日々
なんだかんだと言いながらも
乗り越え今日に至っている。

 

何はなくても、それだけで
素晴らしいと思うのです。

 

学童期に読んだ
ヘッセの作品ではないですが
(『シッダールタ』)

その瞬間瞬間には
心を千々乱され

それがすべてであるかのように

嘆いたり、笑ったり
絶望したり、泣き喚いたり
有頂天になったり、無気力になったり
不貞腐れたり、ほっこりしたり

あらゆる感情を
味わい尽くしたとしても

終える時が来て、振り返ってみれば

すべては、水面に映っては消え
映っては消えゆく幻影のように

ただただ、流れゆくだけ。

 

その時に、水面に映るすべてを
愛おしく眺める自分がいれば
それでよいのではないのかなと

こんな晩秋の、わかりやすく
季節が移ろう日には
ふと、感じたりしています。

 

◎写真は、お馴染み、小諸城址懐古園の美しい赤です。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ