外苑銀杏並木のライトアップ2025年

 

昨日は、全国的に
暖かかったのでしょうか。

 

紅葉の状態も
全国各地で異なることと思いますが

長野では既に終わりを
迎えている地域が多いとあって

とりわけこの3連休は

晩秋も終盤の絶景を求め
お出かけになられた方々も
あったのかもしれません。

 

昨日、都内に戻り
仕事で移動中

タクシーの車窓から眺めた
写真の外苑銀杏並木が

夕方を過ぎた時分だというのに
大変な騒ぎになっていました。

 

都心を離れてからの15年間も
毎月、毎年、欠かさず帰京しており

もちろんこの季節の
元々の生活圏として馴染みのある

黄色に染まるこちらの風景も
毎年のように眺めていますが

あれほどの人波に出くわすことは
久しぶりというか
初めてだったかもしれません。

 

コロナ禍以来となる
銀杏並木の
ライトアップだったようです。

 

写真は、次の場所へ移動の際
徒歩で通りかかった際に
撮影した銀杏並木ですが

既にライトアップの時間は
過ぎてしまっていて

街灯に照らされる
いつもの銀杏並木でした。

 

ですのに、この時間でさえも

見えない写真下部には
これでもか・・と

街路を埋め尽くすような
来訪者の頭があります。

よい時季を迎え
散歩も兼ねてなのでしょう。

 

お久しぶりにライトアップされた
黄色に染まった都心の並木道を
眺めに来ていらっしゃった人々で
溢れかえっていました。

 

日々の暮らしの
すぐ脇にある季節の贈り物探し。

とても、素敵です。

 

こうしている間も
季節は確実に移ろい

私たちの日常や人生も
当然ながら
刻々と移ろっています。

 

当相談室でも
恒例の一年の振り返りが

お一人お一人において
始まる時期を迎えています。

 

同じ姿のまま、人生の(心の)
同じ場所に留まり続けることがないことを

自ら振り返りを通して
実感いただく

どなたにとっても
本物の自信を身に刻みゆく
かけがえのない時間です。

 

お一人お一人の軌跡を
共に眺める機会をいただき

私自身が、じんと
胸に迫りくるような感動を
その都度、覚えています。

 

そんな私たちの気持ちを
知ってか知らずにか

ただ、見守るように

時も、季節も
静かに流れてゆきます。

 

投稿者プロフィール

小松万佐子
小松万佐子こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ

予約をする(空席確認)

小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.

コメントはお気軽にどうぞ