朝から好い陽射しがまぶしいです。
ご来所なさる方々のために
雪かきをすることもなくなり
お日様の力に任せる一日。
朝、開所前の早い時間は
冷え込みがきつく
無理でしたので
昼休みに
玄関へ取り込んでいる
いくつもの花の鉢を
久しぶりに表へ出し
日向ぼっこさせています。
ここ数日に比べると
陽射しに力があるので
植物がうれしそうに
冬の日光を浴びています。
この季節特有といったら
そうなのですが
理由もなく鬱々として
気分が上がりきらない。
そんな症状を訴えていらっしゃる
クライエント様も多い時季。
”少し気分が滅入っているな”
そんな気持ちがするのなら
寒さや天候の影響で
日光にあたることなく
屋内で過ごす時間が
多くなっていらっしゃることが
原因だったり
するのかもしれません。
お昼休みのわずかなお時間で
大丈夫ですから
うーーーーーーーーんと
背筋を伸ばして
できるのでしたら
20分くらいは時間を設け
日光浴をしてみていただけると
よいかと思います。
予報によると
これから2月後半は
暖かい陽気も多くなるようですね。
極端な寒暖差を繰り返し
春の到来を待つことになる時期。
日本では節目の季節を迎え
否応なしに日常に活動が増える
3月を迎える前に
しっかり身体と心を
整えていらっしゃいますように。
新しい季節の到来
今から待ち遠しいですね。。。
🌸🍀
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
季節のたより2025年4月4日春の精に救われて
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
小さなしあわせの種2025年4月1日第三章を終えて