日々のカウンセリングの中で
様々な事例や症例を
みさせていただいていますが
割合として当ルームで多いものが
不安に関わるものだと思います。
感染症に細心の注意を払っていた
以前ほどは神経質になることなく
人と会っての飲食や
行動を共にすることが叶うようになり
(お仕事柄、まだ制限のある方々も
いらっしゃいます)
家族以外の人々
学校や職場の仲間や
友人・知人と
話したり、出かけたり
ということができるようになると
療法の効果と相まって
寛解が加速するケースも
目立っています。
もちろん、不安体質の症状など
個体差にもよりますが
改めて「人と直につながる」
とういことが
私たちの心身にとって
どれほどの安心や幸福感に
影響を与えるのか
を改めて
ご来所いただく方々を通して
実感している日々でしょうか。
人間は社会的な動物(群れをつくる)。
しみじみと、そう感じています。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
きょうのつぶやき2025年4月5日たくさんの力をお借りして
季節のたより2025年4月4日春の精に救われて
大切なこと2025年4月3日小さくとも生命の火がある限り
お知らせ2025年4月2日4月の都内カウンセリングのお知らせ
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.