自分のことをやさしく大事にされたら
誰だって
また
素直になれない時だって本当は
ものすごくうれしい。
「やさしい」という言葉にも
人それぞれに様々な感じ方や捉え方
また、個々の人生が滲む
言葉の意味づけ
厚みや深さもいろいろあって
今、ダイレクトに心に響き
感じられるやさしさもあれば
時間が経過して初めてわかる
感じるやさしさもあったりして
わかりやすいやさしさ
わかりにくいやさしさ
千差万別だと思います。
やさしさって・・。
皆さんはどんなやさしさが
心の琴線に触れるのでしょう。
「やさしくされたかった」
そう、おっしゃる方のお話を
ご本人と少し違う視点から眺めると
もう充分なやさしさを
受け取っていたりすることも・・。
明日のブログに続きます。
皆さんが感じるやさしさって
どんなものなのでしょう。
投稿者プロフィール

- こまつまさこ心理相談室(安曇野ルーム)心理カウンセラー
-
今日もお読みいただきまして、ありがとうございました。
皆さまが柔らかな心で一日過ごせますように。
小松万佐子から皆様へのメッセージ
最新の記事
大切なこと2025年8月31日8月最終日の”おやすみなさい”
小さなしあわせの種2025年8月30日秋への序奏
きょうのつぶやき2025年8月29日夏休みを終えて(こころ)
季節のたより2025年8月28日夏の終わりが近づく足音
予約をする(空席確認)
小松万佐子のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。 Please click here to make reservations from my calendar.