2025年4月16日
GWが早くも視野に入ってきたからなのでしょうか。 オンラインでご縁をいただいている 長野県外に住まう方々が こぞってこの季節になると 長野は安曇野を来訪して セッションを対面で・ […]
2025年4月15日
皆さんが今、すぐに思いつく 幸せにはどんなことがあるのでしょう? 人生において大きなことも もちろん、タイミングと 人によっては あったりするのかもしれません。 す […]
2025年4月14日
10代~30代時分の私は 日本各地に 桜が溢れる季節になると 鳩居堂さんの葉書や 桜を思わせる和紙の葉書などを バッグの中に携えては たとえ半日であっても 一人はもちろん 仲間や連れと桜を愛で […]
2025年4月13日
昨日の好天気に釣られ もう、朝からそわそわ セッションとセッションの 合間となる隙間を狙って 桜を見に脱走したくて 仕方のなかった私は 昨日のうちに 限られた時間ではありましたが 安曇野市内を […]
2025年4月12日
タイトルのような声が 天から降ってくるような そんな気がする週末です。 朝から穏やかな晴天に恵まれ 各種異なる複数の メディア情報(桜予報)によれば 県内でもわずか数日前に開花し […]
2025年4月11日
”こんな「私」でありたい” もちろん、私たちは日々 ある種、目指したい自分像を掲げ 生きているところも あったりするのかもしれません。 ただ、 ”こうありたい私” […]
2025年4月10日
はい、昭和生まれ、昭和育ちの皆さんは 「あ、お正月期間のボンカレーCMだね」 とお分かりいただけるのでは ないでしょうか。 「おせち(おせち料理)もいいけどカレーもね!」 当時も […]
2025年4月9日
朝から訪問カウンセリングが続き 運転して移動していると ここ、長野県の中信地区でも パステルを中心とした 様々な色彩が溢れ出していること また、それらが日に日に 更新されていることに 改めて感 […]
2025年4月8日
ここしばらやく 花冷え(松本・安曇野界隈の桜の開花はまだ始まったばかりです)さながら 肌寒い日が続いていましたが 朝方お越しのクライエント様に 今日は気温が20℃まで上がる と伺いヒーター焚い […]
2025年4月7日
今日のタイトル。 これは皆さんのお仕事のみ限らず 人生の分岐点だったり 対人関係だったり はたまた、ご自身の関与する 専門分野、あるいは 役割や責任を担う テリトリーのようなものまで 私たちの […]