季節のたより
白い世界と雛人形

    3月3日の雛祭り。 今の世では 女児のみならず性別問わずに すべての子供たちの健やかな成長を 願う大切なお祭りなのでしょう。   以前、長野県では地域にもよるものの こうした季節のイ […]

続きを読む
日々のほっこり
歌って踊って「愛してる~♪」

    昨日は別のテーマで 綴っていたので 一日遅れの発信となりますが タイトルからもお察しの通り 本日は、先月28日をもって 休館となった「帝国劇場」と ミュージカルについて。   自他共 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
第二章を終えて(春らんらん)

  12章で展開する2025年の物語。 ”第二章は、真冬日の冷え込みの中で 暖かな春の兆しを一つ一つ見つけてゆく” そんな1ヶ月、章だったように 私個人的には感じています。   引き続き、溢れるような […]

続きを読む
大切なこと
真似と後追い

職場の悩みでいただくご相談に 作品や企画、アイデアや文言を 同僚や同業者に持っていかれる というものが 結構あったりします。 一時流行った、略語を用い 好いと思ったことを 「徹底的にパクる」と 口にしていた人を思い出しま […]

続きを読む
食べて癒す
召しませ、春を!(2025年)

    相変わらず 頭の中で『どこかで春が』 が流れ続けている 春の陽気に見舞われた 安曇野ルームです。   それでも、毎日 朝イチの枠の方にとっては ルームが暖まりきらず オイルヒーターも […]

続きを読む
お知らせ
3月の都内カウンセリングのお知らせ

    暖冬だと聴いていた今冬は つい最近までの寒波をはじめ 例年以上に冷え込みも また、地域によっては雪も 大変な時期でした。   3月を前に、冬日から一転して 気温は上昇しており 全国的 […]

続きを読む
小さなしあわせの種
同じ日に覚える真冬と春

    朝一番の午前の枠の来訪者を 迎えた際に交わした言葉は 「今朝も冷えましたね」。   ですが、午後からは 予報通りに一転して たいへん春めいた 穏やかな陽気に 変わってきています。 & […]

続きを読む
きょうのつぶやき
笑い続ける兵士

    昨晩のNHKの番組を ご覧になられた皆さんも 多くいらっしゃることでしょう。   ウクライナ侵攻から 3年を迎えた本日に先立ち いくつかドキュメンタリーが 放映されていました。 &n […]

続きを読む
季節のたより
猫と凍結防止帯

    連休の中日も冷えていますね。 今冬2度目となる 屋内2箇所の水道の お湯が出ない状態に こちらもなんだか慣れてきて 耐性ができてくるから 不思議なものです。 慌てることなく 「あぁ、そうなんで […]

続きを読む
日々のほっこり
恋しや、おしくらまんじゅう

    最初にお断りしておきますが 本日の写真は今冬のものではなく 昨年の冬の ”槙(まき)の木” です。   昨日のブログではないですが こちら大きな槙の木も2本 数年前に切り倒し 切り株 […]

続きを読む