2025年4月12日
タイトルのような声が 天から降ってくるような そんな気がする週末です。 朝から穏やかな晴天に恵まれ 各種異なる複数の メディア情報(桜予報)によれば 県内でもわずか数日前に開花し […]
2025年4月11日
”こんな「私」でありたい” もちろん、私たちは日々 ある種、目指したい自分像を掲げ 生きているところも あったりするのかもしれません。 ただ、 ”こうありたい私” […]
2025年4月10日
はい、昭和生まれ、昭和育ちの皆さんは 「あ、お正月期間のボンカレーCMだね」 とお分かりいただけるのでは ないでしょうか。 「おせち(おせち料理)もいいけどカレーもね!」 当時も […]
2025年4月9日
朝から訪問カウンセリングが続き 運転して移動していると ここ、長野県の中信地区でも パステルを中心とした 様々な色彩が溢れ出していること また、それらが日に日に 更新されていることに 改めて感 […]
2025年4月8日
ここしばらやく 花冷え(松本・安曇野界隈の桜の開花はまだ始まったばかりです)さながら 肌寒い日が続いていましたが 朝方お越しのクライエント様に 今日は気温が20℃まで上がる と伺いヒーター焚い […]
2025年4月7日
今日のタイトル。 これは皆さんのお仕事のみ限らず 人生の分岐点だったり 対人関係だったり はたまた、ご自身の関与する 専門分野、あるいは 役割や責任を担う テリトリーのようなものまで 私たちの […]
2025年4月6日
新年度を迎えて最初の週末 いかがお過ごしでしょうか。 季節の緩やかな移行とは 言い難いような 激しい陽気の変化に晒され 身体の調子を整えるのに 苦労なさった方々も 多かったかもしれませんね。 […]
2025年4月5日
昨日のブログにも綴った 昨朝の ”おいおい!” は 昼頃には ”なんじゃぁこりゃぁ~~!!” の絶叫に変わっており 朝から晩まで 次から次へと続く カウンセリングをこなす傍ら ざわつく気持ちは […]
2025年4月4日
日々の暮らしのなかでは 心地よいことはもちろん そうでないことも いろいろと生じています。 私自身も ”おいおい" と2回では済まずに ”おいおいおい~っ!!!” と3回以上連続 […]
2025年4月3日
”まさか・・!” という感じでした。 3月半ばの本ブログにも 今年は屋敷林を切り倒すにあたって 一緒にその根っこを 絶やされてしまったのか そう思っていた我が家の庭の 福寿草が、 […]