小さなしあわせの種

小さなしあわせの種
第八章を終えて新着!!

    12章で展開する2025年の物語。   ”第八章は、私にとって この季節ならではの ご来所くださる方々の思いや 出来事に出逢う” そんな、大変慌ただしくも 心がほっこりじんとするよう […]

続きを読む
小さなしあわせの種
秋への序奏新着!!

    桃のケーキが主流だった パティスリーにも 秋の味覚が並び始めるのも もう時間の問題でしょうか。   8月に紹介した 丸ごと桃を使ったケーキも 日ごとに扱う個数 ひいては ショーケース […]

続きを読む
季節のたより
夏の終わりが近づく足音新着!!

    あっという間に夜半を迎えています。   今日の安曇野は、朝から 秋めいた過ごしやすい陽気でした。 気温は相変わらず30℃を超えるも 空が高く、空気が抜けて 湿気もないので 清々しい空 […]

続きを読む
ハーモニー
つかの間の休息新着!!

    何か花の写真が欲しくて 休憩時に覗いた家庭菜園のオクラ。   今日は、朝から曇り空で いつ降り出してもおかしくないような 空模様でした。   こうして、午後のセッションを終 […]

続きを読む
ハーモニー
心地よさを覚えたら更新ボタン

    都内へ戻る移動日ですが 相変わらず 観光客で混み合う列車。 しかも、今日もおひさまは 力強くギラついています。   長野における 朝から続くセッションを終え 最も暑い時間を迎えての […]

続きを読む
小さなしあわせの種
晩夏の夜の夢

    昨日、20日は 17時、19時の枠を 休診ならぬ休室にさせていただき 長野県は松本市内で開催中の 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」にて 中日であるオペラ『夏の夜の夢』を 鑑賞に出かけてきま […]

続きを読む
小さなしあわせの種
天空と開放感

    毎日、暑いことは変わりなくも やはり随所に秋の気配を感じ 過ぎゆく夏を惜しむような そんな気持ちにもなる 昨夕の北アルプスを映した 8月下旬の夕暮れ時です。   昨日、ご来所くださっ […]

続きを読む
大切なこと
すぐそこにある日常と幸せの種

  日本では終戦記念日を迎えた本日。   メディアを中心に 各地における様々な思いが込められた 取り組みが報じられています。   ご自身の戦争体験を 直に語られる方々も 高齢も高齢となられ […]

続きを読む
小さなしあわせの種
揺れても戻る

    残暑が戻った安曇野です。 先週半ば辺りよりつい数日前までは 朝晩が肌寒いどころか寒い 秋を感じさせるような陽気が続くも 夏が戻ってきて 朝から高らかにその力強い陽光を 地上に放っています。 & […]

続きを読む
小さなしあわせの種
真夏の笑顔

    ニュースでは 例のない全国的な暑さが 伝えられた昨日。   いろいろありまして 炎天下の応援というよりは 炎天下の運転と応急処置という 流れになった昨日でした。   それで […]

続きを読む