2024年11月12日
日常生活はもちろん 仕事のシーンなど いくつもの課題が 同時に重なるようなタイミングで 何かに追われるような 気持ちになって 「わぁ~~っ!!!!!」と 叫びたくなること 日々、懸命に生きてい […]
2024年11月5日
本日は、米・大統領選の投開票日。 この大国のリーダーが 誰になるのかは 本国に留まらず 全世界への影響力が大きい以上 やはり気にせざるを得ません。 さて、視線を日本は安曇野に移し […]
2024年10月30日
昨晩、最終日の仕事を終え 都内から夜半に 特急にて長野へ帰宅する途中 これまた、あるあるですが 松本駅まであと少し というエリアで 激しい雨の影響なのか 理由はわかりませんが 脱輪事故(?)が […]
2024年10月25日
私は笑い上戸の性分です。 笑いの種を日常に見つけては たとえ一人でいる時間であっても くすっ、ぷはっ、ブハッ、わはは 軽快に、豪快に笑っています。 何に反応するかというと 笑いの […]
2024年10月21日
さて、先日のブログで 朝からの思わぬハプニングとして 風呂場の脱衣場に 濡れたまま物を取りにゆき 床をそれ以上 滴る水で濡らさぬように ぴょんと飛び乗った布地によって 逆に滑って宙を舞う(=転 […]
2024年10月16日
クライエント様たちを 門先まで見送る際の会話も 秋の紅葉について 語ることが増えています。 我が家の庭では プランターに植えた ジニアやマリーゴールド ペチュニアにベコニアなどが 最盛期を長く […]
2024年10月9日
ぶるぶる震えるような 10℃前後の気温のなかを 秋雨が時に激しく降り注ぐ 安曇野の週半ばです。 雨で地面に落ちた葉が ”いつの間にこんなに色づいて居たの?” と問いかけたいほどに […]
2024年10月1日
10月を迎えて いかがお過ごしでしょうか。 雲一つない 真っ青な秋晴れの朝から始まる 安曇野の10月1日です。 1年の 3/4 が過ぎて 改めて涼しくなった気候も相まって 気持ち […]
2024年9月24日
食いしん坊にとって 実りの秋ほど ウハウハする季節は ございません。 旬の食材などは特に 何を食べても 美味しいとあって 腹八分目を思わず 忘れてしまいそうです。 腹八分目の大切 […]
2024年9月19日
懐かしい名前が綴られた 連絡メッセージを ショートメールで見つけます。 あまりにもシンプルに 入っているので 訝しげに思いながらも 考えを巡らせてみます。 携帯のメールだとか シ […]