きょうのつぶやき
あれも私、これも私新着!!
”こんな「私」でありたい” もちろん、私たちは日々 ある種、目指したい自分像を掲げ 生きているところも あったりするのかもしれません。 ただ、 ”こうありたい私” […]
たくさんの力をお借りして
昨日のブログにも綴った 昨朝の ”おいおい!” は 昼頃には ”なんじゃぁこりゃぁ~~!!” の絶叫に変わっており 朝から晩まで 次から次へと続く カウンセリングをこなす傍ら ざわつく気持ちは […]
食を通して過ぎし日、来たる日を思ふ
私のなかでは 田舎暮らしにおける この季節ならではの 豊富な自然の恵み、食材に 関心が向かいやすい時季とあって 髪が逆立つような 日々の忙しさの中でも やはり、目線は自然界へ またその恵みへと […]
どう感じて、どう捉えるか
つい一昨日のブログに 都内は元赤坂の豊川稲荷の敷地内で ただ一本だけ満開を迎えている 桜の写真を掲載いたしました。 今日の椿は、その入り口に 鮮やかに咲いていたものです。 我が家 […]
コンプリートリラックス
我が家の玄関の間に飾る花器に 長くくつろぐ花一輪。 この季節は 冬の花よりできるだけ多く 春めいた花を 皆さんの目に付くところに 飾っておきたいとあって 主役はスイートピーや フ […]
明日、そしてその先への思い
例年ですと2月の中下旬になると ひと足どころか かなり早い年明けの時季より お顔を覗かせている春の象徴 椿の蕾と並んで息吹を感じる 福寿草を庭のあちこちで 見かけるのですが 今年はまだ姿をどこにも 見かけて […]
厚着りポテトとレントゲンのあばら骨と
いつもとても素敵な 自然界の写真を撮影しては その風景をシェアしてくれる友人から 昨日届いた写真を 本日のブログに3枚 使用させていただいています。 おもしろい雲で […]
発するもの、感じられるもの
ご自身が放っている エネルギーについて エネルギーということが わかりにくいのであれば 空気感ともいいましょうか 放っている本人が 「こうだ」と感じている あるいは思っているものと 目の前にい […]