季節のたより

季節のたより
巡る季節と秋の嵐

    11月の3連休 安曇野の朝はたいへん美しい 見事な秋晴れでした。 早朝は冷え込むも 時間の経過と共に気温は上がり 20℃少しある陽気は まさに秋の行楽日和!!!   当相談室は毎年、 […]

続きを読む
季節のたより
振り返ればそこに

  毎年、同じようなことを 綴る時期ではありますが 10月辺りから年末に向けて段々と 2024年の1年間 あるいは ご来所いただいてから ここまでの振り返りを お一人お一人 セッションにおいてさせていただく そ […]

続きを読む
こころ
心に刻まれる風景と秋の朝顔

  秋晴れが見事な木曜日。 25℃前後の気温をマークし 心地よいというよりは 庭や玄関で セッションの合間合間に 掃除をするだけでも 汗ばむような陽気です。   クライエント様と 見送った門先で 雑談 […]

続きを読む
季節のたより
どんな秋、見つけた?

    連休最終日も 秋晴れに見舞われている地域が 多いのでしょうか。   観光地、行楽地は 混んでいることでしょうね。   日頃はお忙しく 過ごしていらっしゃる皆さんも ほんのひ […]

続きを読む
きょうのつぶやき
静かな内観と秋の時間

    ぶるぶる震えるような 10℃前後の気温のなかを 秋雨が時に激しく降り注ぐ 安曇野の週半ばです。   雨で地面に落ちた葉が ”いつの間にこんなに色づいて居たの?” と問いかけたいほどに […]

続きを読む
季節のたより
同じ空の下で

  秋の空は青いキャンバスのようです。   個性的な雲が あちらこちらに浮かび 様々な空模様を 描いているかのよう。   なんとも平和な風景です。     いる場所によっ […]

続きを読む
大切なこと
”これぞ長野の気候”

  昨日、遅い午後以降に お越しになられた クライエント様たちが 口々におっしゃっていらした 言葉が印象的でした。 「これぞ長野の気候!」   県外から移住なさった方々まで 皆さん、そうおっしゃるのが […]

続きを読む
季節のたより
お月見どろぼう

  今日は『中秋の名月』、十五夜です。   鈴虫をはじめ 秋の虫の音と共に 漆黒の暗闇のなか 澄んだ秋の夜空に浮かぶ まんまるなお月さんを これまたまんまるな お団子をお供えして 眺めるイメージですが […]

続きを読む
季節のたより
秋の半月を見上げて思ふ

    昨日も暑い一日でした。 連日30℃を超えているとあって 真夏並に体調にも気を遣う毎日です。   夕方の枠を終えて クライエント様を見送りに 門先まで出ると 美しい半月、まさに ちょう […]

続きを読む
季節のたより
台風と季節の変わり目

    台風の情報に 耳目を集めるここ数日。   進路が不安定なこともあって とりわけ交通手段に関しては 日々の、お仕事の各種予定が立たない方々も 多かったりするのかもしれません。 &nbs […]

続きを読む